車麩で中華春巻き☆★お弁当にも☻♪

nyancou
nyancou @cook_40114682

お野菜たっぷり、車麩でヘルシー中華春巻きです☆冷凍保存してお弁当にも☻♪
このレシピの生い立ち
お肉が無かったので、車麩を代用☆★

車麩で中華春巻き☆★お弁当にも☻♪

お野菜たっぷり、車麩でヘルシー中華春巻きです☆冷凍保存してお弁当にも☻♪
このレシピの生い立ち
お肉が無かったので、車麩を代用☆★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本(3〜4人分)
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. ☆★具材★☆
  3. 車麩 1本
  4. 春雨 30g
  5. 人参 1/2本
  6. 椎茸 2本
  7. 玉ねぎ 1個
  8. ピーマン 1個
  9. にんにく 2欠片
  10. ニラネギ お好みで1束
  11. ☆★調味料★☆
  12. 大さじ2
  13. 醤油 大さじ2
  14. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  15. 100cc
  16. 塩・胡椒 適量
  17. ごま油(風味付け) 適量
  18. 水溶き片栗粉 片栗粉小さじ2

作り方

  1. 1

    車麩を適当に切り水にもどす。

  2. 2

    ニラは食べやすい大きさに、ネギは小口切りに切る。

  3. 3

    野菜を適当な大きさに切る。(後でみじん切り機を使うので、機械が無ければ全部みじん切りにする)

  4. 4

    ネギ、ニラ以外の野菜はみじん切り機でみじん切りにする。

  5. 5

    水にもどした車麩の水気を切り、小さく切る。

  6. 6

    サラダ油をしきフライパンがよく温まったら、3のみじん切りにした野菜を炒める。

  7. 7

    野菜が炒まってきたら、車麩とニラを投入。酒、醤油を加えて、焦げない様に混ぜながら、炒める。

  8. 8

    水、鶏ガラスープの素、ネギ、春雨を入れ炒める。最後に水溶き片栗粉、塩・胡椒で味を整え、ごま油を回し入れ香り付けして具完成

  9. 9

    春巻きの皮で具を巻く。淵は水溶き片栗粉などで止める。

  10. 10

    170度の油できつね色になるまでしっかり揚げる。

  11. 11

    完成(●´ᴗ`●)♪

    お疲れ様でした!!

  12. 12

    お弁当には冷凍保存して、使う時はレンチン♪&トースターでカリッとさせたら美味しいです☆

コツ・ポイント

細かく書いてるけど、好きなお野菜を入れて、しっかり炒めて味を調えれば、美味しい具が出来ます♪後は、包んで揚げるだけ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nyancou
nyancou @cook_40114682
に公開

似たレシピ