お弁当に★竹輪の磯辺揚げ

海 砂 @chorori_shokudou
お弁当の定番メニュー。手抜きなわが家の作り方です。
このレシピの生い立ち
自分が学生の頃、母がよく入れてくれました。私は衣の卵を省略するため、天ぷら粉を使用しています。
お弁当に★竹輪の磯辺揚げ
お弁当の定番メニュー。手抜きなわが家の作り方です。
このレシピの生い立ち
自分が学生の頃、母がよく入れてくれました。私は衣の卵を省略するため、天ぷら粉を使用しています。
作り方
- 1
竹輪は1本を4つに、縦横半分に切ります。
- 2
市販の天ぷら粉を溶き、竹輪を入れて絡めてから海苔をちぎって入れます。
- 3
それを絡めて、、、
- 4
170度の油で揚げます。途中裏返して、プクーッと膨らんできたら引き上げます。
- 5
油を切って、冷まします。
- 6
お弁当に詰めます。縦方向に入れると立体的でいいかも。
コツ・ポイント
●海苔は後入れの方が器にくっつかずに竹輪に絡みます。●海苔は青海苔でも。●竹輪が膨らみすぎると衣がはがれてしまうことがあるので、揚げすぎに注意!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
❀チーズINちくわの磯部揚げ❀《お弁当》 ❀チーズINちくわの磯部揚げ❀《お弁当》
我が家のおつまみ人気 No.1出来たてはチーズがトロっと美味しいです(✿˘艸˘✿)簡単なのでお弁当にもどうぞ❤ 結真は道産子♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20025059