セロリの浅漬けナムル

ゆか右衛門 @cook_40100119
作ってすぐ食べれてお酒のおつまみにも
このレシピの生い立ち
義母から教えてもらったレシピから味の素などを省いてもっとシンプルにしてみました。
余計なものは加えない方が美味しいです。
セロリの浅漬けナムル
作ってすぐ食べれてお酒のおつまみにも
このレシピの生い立ち
義母から教えてもらったレシピから味の素などを省いてもっとシンプルにしてみました。
余計なものは加えない方が美味しいです。
作り方
- 1
セロリはスジを取って5ミリ幅ほどの斜め切りに切り、沸騰した湯でサッと湯通しします
- 2
ザルに上げて水気を切り、タッパやビニール袋にゴマ油と塩とセロリを入れてシャカシャカ振ってよく馴染ませたらできあがりです
コツ・ポイント
セロリはサッとが肝心です
茹ですぎると食感が悪くなります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ゴーヤの浅漬け☆ナムル風☆ご飯のとも♪ ゴーヤの浅漬け☆ナムル風☆ご飯のとも♪
夏に美味しいゴーヤ☆昆布だしで浅漬けにしたものを、ごま油でアレンジ♪ごはんのおともやおつまみに好評です◎ kaana57 -
簡単おつまみ☆なすと胡瓜の浅漬けナムル 簡単おつまみ☆なすと胡瓜の浅漬けナムル
人気検索TOP10入り☆ポリ袋で揉み込むだけ◎お酒やごはんがすすんで食欲UP☆非加熱で簡単調理の和総菜です。 kaana57
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20025669