作り方
- 1
新たまは上下を切り落とし、皮を剥く。
&バラバラにならない程度に十字に切り込みを入れる。 - 2
耐熱容器に玉ねぎとベーコンを入れ、ふんわりラップをかけて600Wのレンジで約7分加熱。
- 3
玉ねぎが柔らかくなったら、ポン酢とマヨネーズを混ぜたものをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
写真は加熱しすぎでベーコンこげました(笑)
加熱時間はお手持ちのレンジと相談して加減してください。
似たレシピ
-
-
新玉ねぎのおかかマヨぽん レンチンだけ♫ 新玉ねぎのおかかマヨぽん レンチンだけ♫
新玉ねぎが食べれる春だけ!レンチンするだけ!レンチンすることで新玉ねぎならではの甘みがUP♡おかずにもアテにもなる1品♪ ひと№007 -
-
-
-
-
-
-
-
スプラウトと新玉ネギのツナマヨぽんサラダ スプラウトと新玉ネギのツナマヨぽんサラダ
やわらくて辛みの少ない新玉ねぎが手に入ったらぜひ!ツナ&ブロッコリースプラウトと一緒にマヨネーズポン酢で和えました♪ Mimosa♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20025674