漬け物だけじゃない☆かりもりペペロン

ちびひめまま @cook_40215167
漬け物だけじゃない!炒めてもおいしいんです(*^^*)
このレシピの生い立ち
かりもりを貰ったけど、漬け物にしても家族が食べない(--;)よく見たらズッキーニに似てるなぁってことで、炒めてみました!!これが正解で、ズッキーニと違い、噛むとカリッとして歯応えもあり美味しいんです♪一度お試し下さい<(_ _*)>
漬け物だけじゃない☆かりもりペペロン
漬け物だけじゃない!炒めてもおいしいんです(*^^*)
このレシピの生い立ち
かりもりを貰ったけど、漬け物にしても家族が食べない(--;)よく見たらズッキーニに似てるなぁってことで、炒めてみました!!これが正解で、ズッキーニと違い、噛むとカリッとして歯応えもあり美味しいんです♪一度お試し下さい<(_ _*)>
作り方
- 1
かりもりは皮をピーラーで少し剥き、種をスプーン等で取り除きます。5mm幅ぐらいでお好きな形に切ります。
- 2
ベーコンは短冊切りに、にんにくはみじん切りにします。
鷹の爪は今回輪切りの物ですが、半分に折って種をだしたものでもOK。 - 3
フライパンにオリーブオイルを弱火で熱し、にんにくと鷹の爪を入れます。香りが立ったら中火にし、ベーコン加え軽く炒めます。
- 4
③にかりもりを加え炒め、火が通ったらブラックペッパーを少々振り入れ、完成です。
コツ・ポイント
かりもりが分厚いと火が通るのに時間がかかり、ベーコンがカリッカリになってしまいます(^^;
かりもりを別に両面炒めておいてから、ベーコンに加えてもいいかもしれません。
辛いのが苦手な方は、鷹の爪を早めに取り出して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20025707