もう一品欲しい時に!簡単♪人参のチヂミ

hirokoh
hirokoh @hirokoh

♥つくれぽ100人話題入り感謝♥簡単に作れて、にんじんをたっぷり食べられるチヂミです(´▽`)
このレシピの生い立ち
チヂミを作ろうと思ったら冷蔵庫には人参だけ(笑)ってことで考えたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

もう一品欲しい時に!簡単♪人参のチヂミ

♥つくれぽ100人話題入り感謝♥簡単に作れて、にんじんをたっぷり食べられるチヂミです(´▽`)
このレシピの生い立ち
チヂミを作ろうと思ったら冷蔵庫には人参だけ(笑)ってことで考えたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 薄力粉 50g
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. 人参(100g前後の中ぐらいのもの) 1本
  4. ★だしの素 小さじ1
  5. ★塩 小さじ1/4
  6. ★水 100cc
  7. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    薄力粉と片栗粉をボウルに入れ、フォークで混ぜておく。
    ★の材料を入れ、ダマがなくなるまで、よく混ぜる。

  2. 2

    人参は皮を向いて、半分はすり下ろし、半分は千切りにする。
    すり下ろした人参をボウルに入れ、よく混ぜたら、千切りも加える。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて中火にかけ、温まってきたら生地を流し入れ、2分焼く。

  4. 4

    ひっくり返して1分30秒焼いたら、再びひっくり返して、火を止めて、1分30秒放置したら完成♪

  5. 5

    2015.02.23
    話題入りしました♪
    ありがとうございます(T▽T)

  6. 6

    2017.03.14
    つくれぽ100人♪
    作って頂いた皆様のおかげです(T▽T)
    ありがとうございます(´▽`)

  7. 7

    2017年7月6日発売宝島社『クックパッドmagazine! Vol.8』に掲載して頂きました♪
    とっても嬉しいです☆

  8. 8

    2017年11月20日発売
    宝島社の『クックパッドの得旬レシピ』に掲載して頂きました♪
    とっても嬉しいです☆

コツ・ポイント

・再びひっくり返した時は、火を止めないと焦げちゃうので要注意!!
・粉をフォークで混ぜると、ふるいにかけたのと同じ効果があります。
・焼き加減はお好みで。焼き時間は目安にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ