千切りジャガイモのガレット・デ・ロワ風

たかponZ
たかponZ @cook_40063741

千切りジャガイモのガレット・デ・ロワ風を作りました。
このレシピの生い立ち
いただいたジャガイモが、時期的に保たないため、消費策で作りました。ジャガイモがたくさん食べたくなり、作りました。

千切りジャガイモのガレット・デ・ロワ風

千切りジャガイモのガレット・デ・ロワ風を作りました。
このレシピの生い立ち
いただいたジャガイモが、時期的に保たないため、消費策で作りました。ジャガイモがたくさん食べたくなり、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人ぶん
  1. ジャガイモ 中サイズ6
  2. 小麦粉 大さじ1
  3. 塩・こしょう 適量
  4. とろけるチーズ 適量
  5. 粗挽きウインナー 4,5本
  6. オリーブオイル 小さじ2から3
  7. サラダ油 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    ジャガイモを水道水で洗い、皮をピーラーで剥いて、薄く切り、何枚かずつ重ねて千切りにする。

  2. 2

    ボールに切ったジャガイモと小麦粉大さじ1と塩・こしょう、ブラックペッパーを混ぜる。

  3. 3

    アテンション!! 切ったジャガイモは水にさらさないこと。まとまりよく焼けるように。

  4. 4

    フライパンにサラダ油とオリーブオイルを入れて、15から20秒熱し、千切りジャガイモを2/3入れて焼く。最初は中火で焼く。

  5. 5

    少し焦げめがつき、ジャガイモが半透明に火が通ったらとろけるチーズと粗挽きウインナーを斜め切りしてのせて更に焼く。

  6. 6

    残りの1/3のジャガイモをのせて、更に焼く。焼き具合が進まない時はサラダ油を少量足して焼く。少しカリカリになると◯。

  7. 7

    あまり動かさないこと。チーズが少し溶けたらターナーで崩れないようにひっくり返す。更に焼く。裏の焦げめがつけば出来上がり。

コツ・ポイント

塩・こしょうはすること。フライパンに千切りしたジャガイモを入れて均一になるように丸く広げたら、ひっくり返す以外動かさないのが、上手くいくコツです。お好みでドライパセリok。私はオリーブオイルの方がいいけど、バターにしても美味しいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかponZ
たかponZ @cook_40063741
に公開
"時短・簡単なのに映えレシピ"のコンセプトで掲載してみたりしてます。丁寧なズボラ派な私ですが、それは、それなりにやってます。中肉中背のオバちゃんです。ヘルシーな料理を心がけてマス。
もっと読む

似たレシピ