花椒挽き肉炒め、ポテト添え

ぷりんあらもんど
ぷりんあらもんど @cook_40128972

中華で大活躍の花椒を使った炒め物です!ちょっぴりと痺れる辛さがクセになる!
このレシピの生い立ち
最近自分の中でブームが巻き起こってる、花椒を使ったご飯が食べたくて。。(*´∀`)

花椒挽き肉炒め、ポテト添え

中華で大活躍の花椒を使った炒め物です!ちょっぴりと痺れる辛さがクセになる!
このレシピの生い立ち
最近自分の中でブームが巻き起こってる、花椒を使ったご飯が食べたくて。。(*´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 豚挽き肉 100g
  2. 玉ねぎ(小) 1/2玉
  3. ニンニク 1かけ
  4. わけぎ 2本
  5. 舞茸 1/4袋
  6. じゃがいも(小) 2個
  7. とろけるチーズ 1枚
  8. オリーブオイル 適量
  9. 花椒 小さじ1/2
  10. 豆板醤(チューブ) 1.5cm
  11. オイスターソース 中さじ1
  12. 塩コショウ 適量
  13. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    ニンニクを輪切りにする(私は芽を取らずにそのまま使っちゃいます)

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにする

  3. 3

    じゃがいもの芽をとり、半分に切ったものを耐熱ガラスに入れ、レンジで3分。あとは竹串がするっと刺さるまでさらにレンチンする

  4. 4

    フライパンに油をひき、火をかけて熱くなってからニンニクを軽く弱火で炒める

  5. 5

    ニンニクの色が変わったら、玉ねぎをそこに投入し、一緒に炒める

  6. 6

    玉ねぎが透明になってきたら、フライパンの半分によせ、空いた場所で挽き肉を炒める

  7. 7

    挽き肉の色が3/4変わったら、玉ねぎ側に舞茸を投入し、混ぜながら炒める

  8. 8

    炒めたものに、塩コショウ、花椒、オイスターソース、醤油、豆板醤を入れて味を見る

  9. 9

    じゃがいもを加熱し終えたらお皿に盛り、その上にとろけるチーズをかけ、さらに炒めたものを綺麗に盛り付けて、完成!

コツ・ポイント

★じゃがいもは大きさやおうちのレンジキャパを様子見ながら加熱してください!(うちでは600wで約5分でした)
★花椒はかけすぎるとかなり辛いため、少しずつ入れて味を見てください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷりんあらもんど
に公開
こんにちは。
もっと読む

似たレシピ