鮭のキムチーズ焼き

女子栄養大学の学食
女子栄養大学の学食 @joshieiyo_cafe

キムチとチーズの最強コンビ!ごはんもすすむ味付けです。
このレシピの生い立ち
キムチとチーズの組み合わせはよくあるので、魚でも合うと思い、考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 80g
  2. 食塩 少々
  3. こしょう 少々
  4. キムチ 20g
  5. チーズ 15g
  6. ねぎ 10g
  7. サニーレタス 10g
  8. れんこん 20g
  9. ピーマン 15g
  10. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鮭に塩、こしょうで下味をつける。

  2. 2

    ねぎは斜め薄切りにする。

  3. 3

    鮭を天板に並べ、キムチ、ねぎ、チーズの順にのせる。

  4. 4

    190℃のオーブンで約12分程度、チーズに焼き色がつくまで焼く。

  5. 5

    サニーレタスは食べやすい大きさに切る。れんこんは皮をむき、1㎝幅の輪切りにして素揚げにする。

  6. 6

    赤ピーマンは乱切りにして素揚げにする。

  7. 7

    付け合わせを皿に盛り、4をのせる。

コツ・ポイント

チーズはなるべくこんもりさせてのせると、チーズが鮭から流れにくくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

女子栄養大学の学食
に公開
女子栄養大学学生食堂「カフェテリア」の公式キッチンです。普段、学生食堂で提供しているランチメニューを紹介しています。女子栄養大学の学生食堂は給食会社に委託するのではなく、本学の専任スタッフが学生の栄養管理・健康管理に配慮しながら運営しています。「女子栄養大学 受験生応援サイト」→http://www.eiyo.ac.jp/juken/
もっと読む

似たレシピ