ナスとこま切れ肉のニンニク味噌炒め

こりよしほ
こりよしほ @cook_40094537

こま切れ肉を使いニンニクをきかせたご飯の進む一品です。夏バテ防止にも☆

このレシピの生い立ち
大好きな味付けで、肉を変え野菜を変え良く作っています。
できるだけ化学調味料を使わないよう心掛けています、だしの素など入れなくても十分美味しく出来ますよ。

ナスとこま切れ肉のニンニク味噌炒め

こま切れ肉を使いニンニクをきかせたご飯の進む一品です。夏バテ防止にも☆

このレシピの生い立ち
大好きな味付けで、肉を変え野菜を変え良く作っています。
できるだけ化学調味料を使わないよう心掛けています、だしの素など入れなくても十分美味しく出来ますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚(牛)こま切れ 200g
  2. ナス 3本(330g)
  3. しめじ 半株
  4. 細ネギ 3本
  5. ごま油(炒め用) 大さじ1
  6. 調味料
  7. 味噌 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. みりん 大さじ1
  10. 砂糖 小さじ1
  11. ニンニク 小さじ1
  12. 生姜 小さじ1

作り方

  1. 1

    全ての調味料を良く混ぜておきます
    ニンニク・生姜はみじん切りでもすりおろしでもどちらでもOK

  2. 2

    食べやすい大きさに野菜を切り、お肉も必要なら切っておきます
    ナスは水に浸し水気を切っておきます

  3. 3

    油を引きナス、肉、しめじ・細ネギと火の通りにくい順に材料を炒めます

  4. 4

    材料が炒まったら火を少し弱め、混ぜておいた調味料を入れまんべんなく混ぜ合わせて出来上がり!

  5. 5

    野菜のグラム数は今回参考までに計ってみました。いつもは適当です。

  6. 6

    ピーマンと牛こまでも美味しく作れますレシピID : 19998608

コツ・ポイント

味噌が固まりで残ると味にバラつきが出るので調味料を良く混ぜ合わせておいて下さい。
ご飯の進む濃いめの味付けなので気になる方は味噌を大さじ1.5にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こりよしほ
こりよしほ @cook_40094537
に公開

似たレシピ