ミックスナッツの珈琲クリームサンド

子どもの頃、苦手だったモカケーキ。今なら好きっていえるかも。苦いけど甘いパンが食べたくて。サプライズは、ミックスナッツ。
このレシピの生い立ち
食パン2枚だと、珈琲クリームが余っちゃうので、他のパンで試してみたら、レーズンとクランベリーの入ったライ麦パンが相性よかったです♥ハーブティなど入れて、召し上がってみてください♪やわらかいクリームから、かりかりのミックスナッツ、登場です。
ミックスナッツの珈琲クリームサンド
子どもの頃、苦手だったモカケーキ。今なら好きっていえるかも。苦いけど甘いパンが食べたくて。サプライズは、ミックスナッツ。
このレシピの生い立ち
食パン2枚だと、珈琲クリームが余っちゃうので、他のパンで試してみたら、レーズンとクランベリーの入ったライ麦パンが相性よかったです♥ハーブティなど入れて、召し上がってみてください♪やわらかいクリームから、かりかりのミックスナッツ、登場です。
作り方
- 1
ボウルに生クリーム、砂糖、ブレンディを入れて、泡立て器で撹拌。
- 2
食パンの片側にチョコレートシロップを塗る。
その上に1のクリームをのせる。 - 3
2のクリームの上にミックスナッツをのせる。カットする時にひっかからないように1/4づつにナッツをおく。
- 4
もう1枚の食パンの内側にあたる面にクリームを少しのせ、3と合わせる。
2枚のパンを軽く押してなじませる。 - 5
4のパンを十字にカットする際は、毎回刃をキレイに!刃にお湯をかけて水気を拭いてからカットすると、切り口がキレイに!
- 6
乾燥しないようふんわりラップして、冷蔵庫で冷やしてから召し上がるもok。
- 7
2016.6.19コーヒークリーム人気検索トップ10入り。ありがとうございます。
コツ・ポイント
生クリームと砂糖とブレンディをよく混ぜたら、ざらつきがとれたほろにがほろあま珈琲クリームのできあがり。カットする時にチョコレートシロップが美しくないのが悩み。代案①、チョコレートシロップを中には入れずにカットしたパンを平盛してデコっちゃう?
似たレシピ
-
ハニークリームチーズとナッツのサンド ハニークリームチーズとナッツのサンド
優しい甘さのハニークリームチーズと香ばしくてカリカリのナッツがコラボしたサンドイッチです♬子ども~大人まで大好き♡ みにぱぐ214 -
-
-
♪くるくる♪キャンディーラップサンド♪ ♪くるくる♪キャンディーラップサンド♪
子供が、卒!離乳食の、まだ手づかみで食べていた頃、作ってたサンドイッチ♪ムシャムシャ食べて大きくなりました(*^^*) マリmama -
-
-
-
-
-
-
卵好きにはたまらない噂のデビルサンド♡ 卵好きにはたまらない噂のデビルサンド♡
食べていることに罪悪感を若干持ちながらも、毎日ではないのでということで食べてしまうデビルサンド。卵好きな人はぜひ! 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
その他のレシピ