菜めし

クック4WD9PQ☆
クック4WD9PQ☆ @cook_40226318

小松菜で簡単菜めし
このレシピの生い立ち
大根葉が手に入らなくて、小松菜で代用したのがきっかけです。

菜めし

小松菜で簡単菜めし
このレシピの生い立ち
大根葉が手に入らなくて、小松菜で代用したのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 小松菜 2把
  2. かけ醤油 少々
  3. かつおぶし 適量
  4. いりごま たっぷり
  5. 一味唐辛子 少々
  6. 味の素 少々
  7. 温かいごはん 1膳分

作り方

  1. 1

    たっぷりのお湯を沸かし、小松菜の軸の方から入れ、1分くらい茹でる。茹で上がったらすぐ水にとり、冷やす。

  2. 2

    粗熱が取れたら、よーく絞り、1〜2㎝くらいに切り、それをさらに絞っておく。

  3. 3

    小松菜に醤油、一味唐辛子、味の素、かつおぶしを少々加え温かいごはんと混ぜる。上からいりごまをたっぷり振って、できあがり。

コツ・ポイント

今回は小松菜を茹でましたが、細かく切った小松菜をごま油で炒めてから混ぜても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック4WD9PQ☆
クック4WD9PQ☆ @cook_40226318
に公開

似たレシピ