■超簡単 『サクサク!大葉の天ぷら』講座

☆休日は主夫! @cook_40093368
■ド定番の『大葉の天ぷら〔シソの葉の天ぷら〕』です。
サクサクに揚がりましたよ!
つくレポお待ちしております!
このレシピの生い立ち
■料理があまり得意でない方にもシンプルに!調理出来るように考えました!休日は主夫として頑張る私のように、同じ境遇の方を応援したい!と思い、投稿しました。
作り方
- 1
■ステップ1
材料準備! - 2
■ステップ2
揚げ油を中火で温める。
割り箸の先端から気泡が出たら揚げ時のサイン - 3
■ステップ3
Aをボウルに入れて、よく混ぜて衣を作る。
大葉に衣を一枚づつ付ける! - 4
■ステップ4
大葉を揚げる。
大葉180℃で10~20秒が目安らしいよ〜〜 - 5
■ステップ ラスト
揚げたら、キッチンペーパーの上に置いて油を切る。その後、器に盛って完了だよ!
お疲れ様でした!
コツ・ポイント
■ワンポイントレッスンは、衣に料理酒を混ぜてから揚げるとサクッとなりますよ!
信じるか信じないかは、あなた次第です!
似たレシピ
-
■超簡単サクサク!さつまいもの天ぷら講座 ■超簡単サクサク!さつまいもの天ぷら講座
■ド定番の『サクサク!さつまいもの天ぷら』レシピだよ。簡単にサクサク天ぷら!信じるか信じないかは、あなた次第です! ☆休日は主夫! -
-
-
-
-
-
ライスペーパーで簡単!紫蘇の天ぷら風 ライスペーパーで簡単!紫蘇の天ぷら風
紫蘇の天ぷら、剥がれたりしてむずかしくありませんか?ライスペーパーを使えば簡単に紫蘇の天ぷらが!パリッとした歯応え♪ kenchico
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20035456