南房総市給食◆さっぱりゆかり和え

南房総市学校給食 @cook_40110900
食欲の落ちるジメジメの時期におすすめ!さっぱりと食べられます。
このレシピの生い立ち
食欲のなくなる暑い時期でも食べられたり、こってりの主菜と合わせて食べられたり、さっぱりした味付けの和え物がないかと考えて作りました。
南房総市給食◆さっぱりゆかり和え
食欲の落ちるジメジメの時期におすすめ!さっぱりと食べられます。
このレシピの生い立ち
食欲のなくなる暑い時期でも食べられたり、こってりの主菜と合わせて食べられたり、さっぱりした味付けの和え物がないかと考えて作りました。
作り方
- 1
キャベツは1cm幅、人参は太めの千切り、きゅうりは輪切り、ほうれん草は3~4cmに切る。
- 2
鍋に湯を沸かし、人参→キャベツ→ほうれん草→きゅうりの順でゆでる。※きゅうりを入れたらすぐに火を止める。
- 3
水をかけ、色止めをし、しっかりと水を絞る。
- 4
ボールにゆでた野菜、ゆかり、しょうゆ、ごまを入れてよく和える。
コツ・ポイント
給食では、ほうれん草のかわりに地元産の菜の花を使っています。どんな野菜でも合うので、ご家庭でいろいろ試してください。
水の絞り具合で、調味料の量も変わってきます。味をみながら、入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20035731