簡短安子の、もっちもち焼きそば♪

蒸し麺・オイルコーティングしてあるからこそできる、油なしのままの麺の活用法、知った当時、私自身、目から鱗でした(笑)
このレシピの生い立ち
幼少から慣れ親しんできた味ではありましたが、友人が、数年前、この方法知ってる!?・・と、教えてくれました。で、調理してみたら目からウロコ!(笑)。感動のあまり、当時、マルちゃん焼きそばの「お客様窓口」に、メールしました(笑)(*^▽^*)
簡短安子の、もっちもち焼きそば♪
蒸し麺・オイルコーティングしてあるからこそできる、油なしのままの麺の活用法、知った当時、私自身、目から鱗でした(笑)
このレシピの生い立ち
幼少から慣れ親しんできた味ではありましたが、友人が、数年前、この方法知ってる!?・・と、教えてくれました。で、調理してみたら目からウロコ!(笑)。感動のあまり、当時、マルちゃん焼きそばの「お客様窓口」に、メールしました(笑)(*^▽^*)
作り方
- 1
★麺作りの注意★
↓
☆油、水、無使用
☆最初、フライパンには熱を入れない。
☆麺はほぐさないままに置く。 - 2
麺を、「ほぐさない・揉まない」ままに、フライパンに置く。3玉、同時でも大丈夫です♪
- 3
「★」の準備ができたら、フライパンを「中火にかける」
**注意!**
→「ほぐさない」
→「強火は×」 - 4
麺がほぐれてきたら、箸で全体をほぐし、火を止め、フライパンから取り出す。*麺が絡んだり切れたりはしません、御安心を♪。
- 5
空のフライパンに、火を入れて、油を注ぎ、肉→野菜の順で炒める。
- 6
炒めた野菜に麺を入れ、付属の粉末ソースをふりかけ、混ぜて、器に盛る。
- 7
『もっちもち焼きそば』の出来上がり♪
コツ・ポイント
★麺を袋から、ほぐさないままに出す。
★麺がほぐれるまでは「強火は×」。
★麺が切れることはないです♪。
↑
モチモチ、絡まない麺に仕上がります♪
☆お試しいただき、なにかアイディアがありましたら、是非、教えていたください♪☆
似たレシピ
-
茹でてから炒めるソース焼きそば 茹でてから炒めるソース焼きそば
蒸し麺にまぶしてある恐らく質が悪いであろう油も抜けるし麺もほぐれて作りやすい。蒸し麺から出る油の量は意外に多い(笑) Figaro127 -
-
レンジで簡単!焼かないモチモチ焼きそば! レンジで簡単!焼かないモチモチ焼きそば!
焼きそばなのに焼かないで、レンジで簡単に、麺がモチモチ、野菜シャキシャキの美味しい焼きそばが作れます! クックまいななパパ -
野菜を食べよう!もちもち焼きそば☆ 野菜を食べよう!もちもち焼きそば☆
野菜をたくさん入れた焼きそばです☆麺を油で焼いてから蒸すので、もちもち食感、屋台の味に近いです(^×^)♪ WhiteMoon☆ -
-
-
麺がおいしい~✿パスタで焼きそば✿ 麺がおいしい~✿パスタで焼きそば✿
焼きそばの蒸し麺の代わりにパスタを使います。のびきった蒸し麺より歯ごたえがよく、周りにも好評でした゚+.(◕‿◕)゚+. ななは778 -
-
-
その他のレシピ