にゃいこんおろし☆大根おろしアート猫

みみʕ•ᴥ•ʔ @cook_40128583
大根おろしで猫をつくりました!その名も「にゃいこんおろし」!ゴマをおくだけなので簡単!お醤油でいろんなにゃんこを作ってね
このレシピの生い立ち
猫モチーフが大好き!!(=^ω^=)簡単にたくさんのにゃんこを作りたくて。
にゃいこんおろし☆大根おろしアート猫
大根おろしで猫をつくりました!その名も「にゃいこんおろし」!ゴマをおくだけなので簡単!お醤油でいろんなにゃんこを作ってね
このレシピの生い立ち
猫モチーフが大好き!!(=^ω^=)簡単にたくさんのにゃんこを作りたくて。
作り方
- 1
大根おろしをザルにあけ、水気をかるくきってから、キッチンペーパーにくるんで固く絞ります。(少しだけ水分をのこします)
- 2
つくりたい猫のサイズの丸をつくり、少し平らにします。耳になる場所に大根おろしを追加し、三角に馴染ませます。
- 3
小さな丸を作って、顔の下に並べ、手を作ります。片手だけにしてみたり、両手にしてみたり。
- 4
お醤油を、爪楊枝や菜箸に軽くつけて柄を作ります。たくさん付けたいときは箸を2本つかってポンポンおきます。
- 5
爪楊枝に水やおろしの汁をつけ、黒ごまをのせます。鼻は横に、目はいろんな向きと角度を試してください。爪をつけると猫らしく。
- 6
いろんな柄、大きさのにゃんこを作ってみてください(*^_^*)
- 7
トラちゃん、ハチワレさん。タレ目、つり目。などなど!
いろんな料理のお供に♥ - 8
天つゆのお風呂につかる、にゃんこさん。
固く水気をきっているので、崩すと天つゆをぐんぐんすいます(笑)
コツ・ポイント
水気をちゃんときると紙粘土のようにあつかえます♪
少し水分を残してきれいに馴染ませるのがコツです。
固く絞るとお鍋に乗せてもなかなか崩れませんよ(*^_^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
大根おろしアートダンボールの猫ちゃん♪ 大根おろしアートダンボールの猫ちゃん♪
草むらにダンボールにちょこんと猫ちゃんが☆遊んでるのかなそれとも・・・大根おろしで作る可愛い猫ちゃんお鍋やお料理に☆ さとこぱんたーに -
-
-
大根おろしアートで仲良しネコちゃん 大根おろしアートで仲良しネコちゃん
ずっと前に作った大根おろしアートを久しぶりに作ってみました。トップの写真は数年前のものです。数年後も進歩はなかった。笑 yummysunny -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20037474