あったか☆おでん

☆emiぽん☆
☆emiぽん☆ @cook_40128618

お正月のおもち、もち巾着にしておでんに☆
寒い日は、熱々のおでんがしみる〜♡
このレシピの生い立ち
おでんにもち巾着は必須♡

あったか☆おでん

お正月のおもち、もち巾着にしておでんに☆
寒い日は、熱々のおでんがしみる〜♡
このレシピの生い立ち
おでんにもち巾着は必須♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 大根 12cmくらい
  2. ちくわ 3本
  3. こんにゃく 1枚
  4. すじ肉 6〜10本
  5. 6個
  6. あげ 6枚
  7. もち 6個
  8. *水 600cc
  9. 昆布 10cm角2枚
  10. *酒 大さじ2
  11. *みりん 大さじ2
  12. *麺つゆ 50cc
  13. *しょうゆ 大さじ3

作り方

  1. 1

    卵はゆで卵にして、皮をむいておく。

  2. 2

    大根は2cmくらいの厚さに切り、皮をむく。中心に十字の切り込みを入れるか、大きいものは半分に切っておく。

  3. 3

    ちくわは斜めに、こんにゃくは表面に切り込みを入れて三角に切っておく。揚げの一辺を切り開いてもちを入れ、爪楊枝でとめる。

  4. 4

    鍋に昆布と水を入れて火にかけ、大根、すじ肉、こんにゃく、卵を入れて煮込む。

  5. 5

    大根が柔らかくなったら、酒、みりん、麺つゆ、しょうゆで味をつけ、もち巾着、ちくわを入れ、味が染み込んだら出来上がり☆

コツ・ポイント

大根やこんにゃくは、隠し包丁でしっかり味を染み込ませましょう☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆emiぽん☆
☆emiぽん☆ @cook_40128618
に公開
高校1年・高校3年・社会人1年目・社会人4年目の4人娘のお母さんです☆仕事と家の事と毎日大忙しですが、クックパッドにレシピやつくれぽ載せ始めて、新たな趣味を見つけた感じで、楽しんでます♡お弁当もみなさんの素敵なお弁当を参考に頑張ってます♪みん弁終了後は、ミイルにお弁当や夕食などを投稿してます♡ 2017.11キッチン開設
もっと読む

似たレシピ