レンジ加熱 鏡開き 手で割るコツ

lunadrop
lunadrop @lunadrop

家庭で作る国産もち米100%の鏡餅は美味しいけれど、カビやすく鏡開きが大変‥
我が家の工夫をご紹介♫ 無病息災を祈願★

このレシピの生い立ち
鏡開きは武家由来の風習だそうで、鏡開きに刃物を使うのは切腹を連想するのでNG!
という理由から『手で割る方法』で編集し直し再投稿します。鏡餅は暖房のない場所に飾って、三が日でお供えから下げ、冷凍。

レンジ加熱 鏡開き 手で割るコツ

家庭で作る国産もち米100%の鏡餅は美味しいけれど、カビやすく鏡開きが大変‥
我が家の工夫をご紹介♫ 無病息災を祈願★

このレシピの生い立ち
鏡開きは武家由来の風習だそうで、鏡開きに刃物を使うのは切腹を連想するのでNG!
という理由から『手で割る方法』で編集し直し再投稿します。鏡餅は暖房のない場所に飾って、三が日でお供えから下げ、冷凍。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍→冷蔵解凍→レンジ加熱1分の鏡餅 1、2度繰り返す

作り方

  1. 1

    家庭で作る国産もち米100%の鏡餅は美味しい!ですがカビやすいのが難、ですね。

  2. 2

    我が家の工夫は、お弁当用の抗菌シートを餅の下に。
    この状態でラップで包みお供えします。

  3. 3

    2020年12月28日にこさえた鏡餅。サイズを記録。暖房を使わないお部屋にしつらえ。1月3日にお供えから下げ冷凍。

  4. 4

    鏡開きの前日。
    冷凍庫から冷蔵室で解凍後、レンジ40秒〜1分、500ワット加熱を2回。柔らかくなり、手で割れました。

  5. 5

    簡単に割れたお餅、食べやすい大きさになりました。

  6. 6

    鏡開き2021
    栗入りお汁粉

  7. 7

    2021年鏡開き朝食

  8. 8

    海苔巻き、きな粉、汁粉を少しずつ頂きました。2021年鏡開き朝食。

  9. 9

    鏡開き、糖なしぜんざいに入れて粗糖はあと入れです。(2018年)

コツ・ポイント

鏡餅の大きさ (下段)14センチ径 厚さ2㎝
(上段)約10㎝径 厚さ2~3㎝
レシピID : 21469258

電子レンジの火力、鏡餅もご家庭によって違うので、鏡餅のレンジ加熱は低温、短い時間で何度か繰り返します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lunadrop
lunadrop @lunadrop
に公開
レシピや配膳例をご紹介。✼••┈┈┈┈┈┈••✼体調で、投稿が不定期になる事ありますが投稿がお役に立てれば光栄です^^
もっと読む

似たレシピ