スイカの皮のカンタン漬け

長州よっしい @cook_40173788
スイカの皮も美味しく頂きましょう!
ビニール袋でカンタンに漬け物に!
少し残った果肉の甘さがチョットいい感じ。
このレシピの生い立ち
子供の頃に夏よく食べてた、スイカの皮の漬け物…
ビニール袋でカンタンに漬けてみました!
スイカの皮のカンタン漬け
スイカの皮も美味しく頂きましょう!
ビニール袋でカンタンに漬け物に!
少し残った果肉の甘さがチョットいい感じ。
このレシピの生い立ち
子供の頃に夏よく食べてた、スイカの皮の漬け物…
ビニール袋でカンタンに漬けてみました!
作り方
- 1
果肉のカジったところを切り取り、ピーラーで固い皮を剥いて、良く洗う。
- 2
厚さ5mm程度にスライスする。
歯ごたえが欲しい場合は厚めに、薄めにスライスすれば、早く浸かる。 - 3
材料をすべてビニール袋に入れて、空気を入れて口を閉じてよく振ってまんべんなく混ぜたら、口を開けて空気を抜いて再び閉じる。
- 4
冷蔵庫で1昼夜以上寝かせる。
2~3日寝かせるとしっかり浸かる。
冷蔵庫を開けた時に時々揉んでやると、早く浸かる。 - 5
袋から取り出し、盛り付ける。
洗う必要はありません。
コツ・ポイント
カジったところは必ずキレイに切り取って下さい。
固い皮は厚めに剥くと柔らかく仕上がります。
しっかり歯ごたえが欲しい場合は、薄めに剥いてもイイかも。
砂糖を多めにすると、甘くてお子様向けに。
ゆず皮など加えても、おいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
シャキシャキで美味しい♪水菜の塩昆布漬け シャキシャキで美味しい♪水菜の塩昆布漬け
ビニールに材料を入れて振るだけの簡単な漬物♪水菜のシャキシャキ感と塩こんぶの相性バツグン♪ EnjoyKitchen
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20043628