作り方
- 1
お茶碗1杯分のご飯にお好みのふりかけをかけ混ぜる。
- 2
大判の海苔半分に切り、片方の海苔にふりかけを混ぜたご飯を敷き詰める。
- 3
もう片方の海苔を上から重ねて少し手で挟む。
- 4
キッチンバサミ等で横向きで好きな大きさにカットして完成。
- 5
一口サイズに切っても○
コツ・ポイント
包丁、キッチンバサミで切る際は勢いが大切。
似たレシピ
-
-
ノリ海苔サンド☆手づかみ食べ ノリ海苔サンド☆手づかみ食べ
手づかみ食べの第一歩!! 海苔があるのでベタベタしません。ひじきは消化されにくいので細かく刻んでください♪ by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
-
【弁当飯】海苔サンドde のり弁 【弁当飯】海苔サンドde のり弁
ごはんの間に海苔をサンドしてあります♪お弁当箱のふたに 海苔がくっついて 食べる時はがれちゃった~なんてないですよ♪ カナカナひぐらし -
-
-
【離乳食】ベビポタちょきちょきのりさんど 【離乳食】ベビポタちょきちょきのりさんど
ベビポタの野菜フレークを使った3分でできる手づかみ離乳食レシピ(後期~)です。カラフルにして手づかみ食べを楽しく!このレシピの生い立ちはさみでちょきちょきするだけの簡単離乳食メニュー手づかみ食べに興味がでてきたら、ぜひ作ってみてくださいね♪ babypotage -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20043875