【お肉不使用】塩つくね

☆★栄養学生★☆ @cook_40180586
動物性不使用の塩つくねです♩
お肉の代わりにオリジナルの大豆肉を使用しています。
このレシピの生い立ち
代替肉の卒業研究をしていく中で動物性のものを使わないレシピを考えました。
作り方
- 1
長芋はすりおろす。
- 2
ボウルにプロテインそぼろ、塩、長芋をいれよくこねる。長ねぎと☆を加えさらによく混ぜ合わせる。
- 3
丸く成型する。(約50×50×10㎜)
- 4
中火で熱したフライパンにごま油をひき、3を中火で2分焼く。
- 5
片面に焼き色がついたら裏返し、料理酒を加えて蓋をして中火で5分焼く。
- 6
両面に焼き色が付き、中まで火が通ったら完成。
- 7
★使用した中華スープの素★
グリーンカルチャー 中華スープの素
似たレシピ
-
-
-
-
-
ヘルシーおつまみ!豆腐とワニ肉のつくね! ヘルシーおつまみ!豆腐とワニ肉のつくね!
ワイルド&ヘルシーです!お子様にもおつまみにしても喜ばれるお腹も満足なワニ肉のつくねです!冷めても美味しいです。 ozdacho -
-
-
-
大豆ミートでヘルシー♬ ベジつくね 大豆ミートでヘルシー♬ ベジつくね
高たんぱく、低カロリーで、ダイエッターの味方の大豆ミート。独特のクセをなくして食べやすいつくねにしました。ようこそokatte
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20045591