鶏皮の酢の物、青シソ入り

plushenko2
plushenko2 @cook_40070142

おつまみにも、あと一品にも!
さっぱりなので、これからの季節にぴったり
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に、鶏皮があって、青シソもあったから。
鶏皮酢の物は、普段は、ネギまたはきゅうりと合わせますが、そのどちらもなく、今年初の青シソを買ったので、合わせてみたら、家族に好評でした。

鶏皮の酢の物、青シソ入り

おつまみにも、あと一品にも!
さっぱりなので、これからの季節にぴったり
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に、鶏皮があって、青シソもあったから。
鶏皮酢の物は、普段は、ネギまたはきゅうりと合わせますが、そのどちらもなく、今年初の青シソを買ったので、合わせてみたら、家族に好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. 鶏皮 1パック(約70g)
  2. 青シソ 5、6枚
  3. ごはん昆布 一掴み
  4. 白ゴマ 適宜
  5. ★酢 大匙1
  6. ★醤油 大匙1

作り方

  1. 1

    鶏皮は、茹でて冷まして、刻んでおく。(冷凍品でも可、その場合は冷蔵庫で解凍しておく)

  2. 2

    青シソは洗って、細く刻んでおく。

  3. 3

    ボールに、1、2、と★を入れて、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    ごはん昆布の代わりに、おぼろ昆布でも代用出来ます。

コツ・ポイント

コツはありませ~ん。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
plushenko2
plushenko2 @cook_40070142
に公開
子どもがアトピーで、卵、乳、砂糖、油を除去しています。今ではアトピーもだいぶ治り、卵、乳も少し食べられますが家では除去を継続中。油不使用なので、揚げ物が出来なかったけど去年、ゼロフライヤーを購入してノンオイルの揚げ物が出来るようになりレパートリーも少し増えました。除去食でも、美味しく楽しい食卓です。
もっと読む

似たレシピ