【パウンドケーキシリーズ⑧】かぼちゃ

久々の野菜パウンドレシピ!
南瓜の黄色がとても綺麗です♡
このレシピの生い立ち
自家製はちみつレモンを使って美味しい野菜パウンドケーキが出来ました☆
【パウンドケーキシリーズ⑧】かぼちゃ
久々の野菜パウンドレシピ!
南瓜の黄色がとても綺麗です♡
このレシピの生い立ち
自家製はちみつレモンを使って美味しい野菜パウンドケーキが出来ました☆
作り方
- 1
カットかぼちゃ2、3個を残して、残りは皮をむきます。皿に並べてふわっとラップをかけて、レンジでチン!
- 2
柔らかくなったら、フォークなどで潰します。
パサパサな感じがするなら、牛乳を大さじ1くらい加えて潰します。 - 3
ボウルにバターもしくはマーガリンとグラニュー糖を入れ、白っぽくなるまで混ぜます。
- 4
③に卵を割り入れ、バターもしくはマーガリンの粒が小さくなるまでよく混ぜます。
- 5
④に②のかぼちゃとホットケーキミックスを加え、ダマがなくなるまで混ぜてください。その後、はちみつレモンを入れて混ぜます。
- 6
オーブンの予熱開始!200℃に設定しておきます。
- 7
パウンドケーキ型にクッキングシートをしき、⑤を半分くらい流し入れます。
①で残しておいたかぼちゃをスライスしてのせます。 - 8
⑦の上から静かに残りの生地を流し込みます。上にスライスしたかぼちゃをさらにのせ、周りにパンプキンシードをトッピング!
- 9
10センチくらいの高さから2、3回落として空気を抜きます。あまりやり過ぎるとかぼちゃが沈むので注意!
- 10
200℃のオーブンで7、8分焼いたところで切れ目を入れます。そうするとお店のような仕上がりになります(笑)
- 11
切れ目を入れたあとは、同じく200℃で5分ほど焼き、その後、170℃に温度を下げ、アルミホイルをかぶせて15分ほど焼く。
- 12
中心に竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がり!
焼き上がったら型から取り出して冷まします。 - 13
きれいな布巾をかぶせて冷ましましょう。ラップをするのは粗熱が取れてから!
カットするとこんな感じ。 - 14
姉妹ver.(?)
かぼちゃとりんごのミニパウンドケーキです♪ID:18126055
お試しあれ!
コツ・ポイント
カット済みかぼちゃを使うと種を取る手間がなくて楽です。
似たレシピ
その他のレシピ