【パウンドケーキシリーズ④】さつまいも

Ittsu
Ittsu @cook_40063367

パウンドケーキシリーズもついに第4弾!
今回はさつまいもです♪

このレシピの生い立ち
パウンドケーキづくりになれた頃に試しに作ったら好評だったので、レシピにしました(*^-^*)
さつまいもでかさが増えるので、普通の1本分の材料で2本焼けるのがお得感(笑)

【パウンドケーキシリーズ④】さつまいも

パウンドケーキシリーズもついに第4弾!
今回はさつまいもです♪

このレシピの生い立ち
パウンドケーキづくりになれた頃に試しに作ったら好評だったので、レシピにしました(*^-^*)
さつまいもでかさが増えるので、普通の1本分の材料で2本焼けるのがお得感(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型2本分
  1. ホットケーキミックス 1袋
  2. たまご 3個
  3. バターもしくはマーガリン 80㌘
  4. グラニュー糖 50㌘
  5. 牛乳 大さじ3程度
  6. さつまいも 1/2~1本

作り方

  1. 1

    ボウルにバターもしくはマーガリンとグラニュー糖をいれて白っぽくなるまで混ぜます。

  2. 2

    ①にたまごを割り入れ、バターもしくはマーガリンの粒が小さくなるまでよく混ぜます。

  3. 3

    ②に牛乳を加えて軽く混ぜたら、ホットケーキミックスを加えてダマがなくなるまでよく混ぜてください。

  4. 4

    ここまではプレーン(レシピID:20381928)と同じ。
    さつまいもの皮をむいて、1㌢角に切り③に加えます。

  5. 5

    オーブンを200℃に余熱します。
    パウンドケーキ型にクッキングシートをひいて、④の半分を流し込みます。

  6. 6

    10㌢くらいの高さから数回落として空気を抜いたら、オーブンへ!
    まずは200℃で7〜8分くらい焼いてください。

  7. 7

    軽く焼き色がついたら一度取り出して、竹串で真ん中に切れ目をいれます。
    お店っぽい焼き上がりになります♪

  8. 8

    オーブンに戻して、200℃でさらに5分ほど加熱します。
    写真くらいの焼き上がりが目安です。

  9. 9

    上にアルミホイルをかぶせて、170℃に温度を落とし、15分ほど加熱。
    中心に竹串をさして、なにもついてこなければ完成♪

  10. 10

    焼きあがったら型から取り出し、冷まします。乾燥防止に綺麗な布巾をかぶせてください。ラップをするのは粗熱が取れてから。

  11. 11

    残りの半分も⑤〜同じように焼きましょう!

  12. 12

    ※2015/11/13レシピを更新しました。さつまいもの自然の甘みを引き立てるためにグラニュー糖を減らしました。

コツ・ポイント

はじめにさつまいもを切って用意しておくときは、水にさらしておいてください。(変色防止)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ittsu
Ittsu @cook_40063367
に公開
はじめまして☆Ittsuです。【青森県出身、山形県在住】覚え書きのようなレシピにまでつくれぽつけてくださる皆さんに感謝☆初心者にもわかりやすいレシピを心掛けておりますが、至らない点も多々あるかと…よろしくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ