かぼちゃのマッシュ☆簡単☆こどもおかず

ぶどうなすび
ぶどうなすび @cook_40093265

じゃがいもの粉ふきいもの要領で!パパも作れる簡単メニュー!!

このレシピの生い立ち
さつまいものマッシュが美味しかったのでかぼちゃでも作ってみました。かぼちゃの煮つけを段々食べなくなった娘がたくさん食べてくれてうれしかったメニュー!残ったかぼちゃのマッシュは、翌朝のホットケーキに加えてもOK!!

かぼちゃのマッシュ☆簡単☆こどもおかず

じゃがいもの粉ふきいもの要領で!パパも作れる簡単メニュー!!

このレシピの生い立ち
さつまいものマッシュが美味しかったのでかぼちゃでも作ってみました。かぼちゃの煮つけを段々食べなくなった娘がたくさん食べてくれてうれしかったメニュー!残ったかぼちゃのマッシュは、翌朝のホットケーキに加えてもOK!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

330mLの小さなタッパ1個分。
  1. かぼちゃ 1/4個などお好みで
  2. 砂糖 お好み
  3. 牛乳 お好み

作り方

  1. 1

    かぼちゃは、水で洗って、内側の種とワタをスプーンで取り除き、皮ごと細かく切る。

  2. 2

    鍋にかぼちゃを入れて、水をかぼちゃがひたひたになるくらいに入れる。

  3. 3

    鍋に蓋をして、火にかけて沸騰したら火を弱めて、焦げないように注意しながら、かぼちゃが柔らかくなるまで煮る。今回7分くらい

  4. 4

    スプーンの背などでつぶせそうな固さになったら、鍋の中の水を捨て、水気を少し飛ばすように、火にかける。今回15秒くらい

  5. 5

    ある程度水分が飛んだら、温かいうちに、スプーンの背などを使って、かぼちゃをつぶす(マッシュする)

  6. 6

    味見をして、かぼちゃが甘くないようなら、かぼちゃが熱いうちに、砂糖を加えて混ぜる。今回はティースプーン2杯くらい。

  7. 7

    パサつくようなら、牛乳を少し入れて混ぜるとなめらかになる!今回は大さじ1.5くらい。お好みのなめらかさに!

  8. 8

    完成!!

    残るようなら、タッパに入れて冷蔵庫に保存する!!

  9. 9

    さつまいものマッシュ☆簡単☆こどもおかず レシピID : 20301340のかぼちゃバージョン

  10. 10

    ■煮汁に栄養が流れ出てしまうので、茹でる水は多すぎず、適量を。少なすぎると焦げてしまう恐れがあるので注意!!

  11. 11

    ■4の水分は、無理に飛ばさなくてもいい。省略可

  12. 12

    ■かぼちゃが甘い場合は、砂糖を入れなくてもいい時もある!

  13. 13

    ID : 18617814

    電子レンジ調理も便利ですね!こちらのレシピにお世話になりました!マッシュが簡単でした☆

  14. 14

    ←レンジで簡単♡かぼちゃ丸ごとやわらかく♡ りぃ♬*さんのレシピです。

コツ・ポイント

2歳娘用なので皮ごと使って栄養価UP!!

レンジでカボチャを柔らかくしてマッシュしてもいい。→レンジの方が簡単ですね!切らなくていいので楽。最近はもうレンジで作っています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶどうなすび
ぶどうなすび @cook_40093265
に公開
子供が大きくなったらママのページを覗いてくれたら嬉しいな♪ママがピンチのときに、パパが作れる簡単なレシピを載せました。パパ作ってね。そして自分の記録の為につくれぽを。育児の合間にささっとつくれる料理を中心に。素敵なつくれぽどうもありがとうございます!返レポお気になさらず☆ブログ▶https://lifehack4all.com/▶https://dousuru.tokyo/
もっと読む

似たレシピ