あなたもハマるかも?温☆マカロニサラダ

★そらの毎日ご飯★ @cook_40151132
茹で上がったばかりのマカロニにチーズが絡んで美味し~い♪カリカリに炒めたベーコンが決め手!?
このレシピの生い立ち
たまたまあったゴーダチーズと、ベーコン。温かいままでも美味しいのでは?と味見をしてあまりの美味しさから定番メニューに(笑)我が家の場合、二日にかけて温・冷両方食べてます。
あなたもハマるかも?温☆マカロニサラダ
茹で上がったばかりのマカロニにチーズが絡んで美味し~い♪カリカリに炒めたベーコンが決め手!?
このレシピの生い立ち
たまたまあったゴーダチーズと、ベーコン。温かいままでも美味しいのでは?と味見をしてあまりの美味しさから定番メニューに(笑)我が家の場合、二日にかけて温・冷両方食べてます。
作り方
- 1
レタスは細切りにし、塩揉みしてしばらく置いておく。塩を入れたたっぷりのお湯を沸かしてマカロニを表記時間通りに茹でる。
- 2
1の間に、ベーコンを細切りにして油を引かずに炒める。カリカリになるまで炒めたら油ごとお皿に移しておく。
- 3
茹で上がったマカロニをざるにあげて、水気を切ったらそのまま2に和えて塩胡椒を振る。
- 4
温かいうちにゴーダチーズを千切って和える。我が家はこのメーカーさんのを愛用してます。
- 5
粉チーズでも、プロセスチーズでも◎あまり入れすぎると溶けないし塩味が強くなるので注意!ゴーダはコクがあるから一枚で十分。
- 6
1のレタスの水気を絞って5に加えてさらに和えれば温かいマカロニサラダの出来上がり☆
- 7
冷蔵庫で冷やす場合、チーズが固まってしまうのでレンジで数十秒チンしてから調味料を入れると混ざりやすいです☆
コツ・ポイント
ベーコンが苦手な方は刻んだハムをそのまま3へ投入して下さい。その際オリーブオイルを入れると◎
溶けるタイプのチーズを使うとダマになりやすく、粉っぽい感じになってしまうので注意です(泣)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20049011