簡単♡フライパンで卵焼き♡

はるママ♬ @cook_40132934
フライパン一つで簡単!何回かに分けて巻く必要もなし!だしは熱湯を注いで置いておくだけのお手軽だし巻き卵です♡
このレシピの生い立ち
フライパンで簡単にだし巻き卵が出来ないか試したところ、このレシピになりました♡
簡単♡フライパンで卵焼き♡
フライパン一つで簡単!何回かに分けて巻く必要もなし!だしは熱湯を注いで置いておくだけのお手軽だし巻き卵です♡
このレシピの生い立ち
フライパンで簡単にだし巻き卵が出来ないか試したところ、このレシピになりました♡
作り方
- 1
だしパックまたはかつおぶしを容器に入れ、熱湯を入れて少し置いておく。
- 2
ボールに卵、☆の調味料を入れ混ぜ合わせる。フライパンに多めの油をひく。
- 3
一気に卵液を流し込む。火は中火より強めがおすすめです。
- 4
卵が半熟になったら、フライ返しを使い、奥から手前に2回ほど巻く。
- 5
形が崩れても、フライパンの端などに押し付け、整える。
- 6
完成です♪
卵は少し冷めてから切るとGOODです♡ - 7
お弁当にも♡
コツ・ポイント
☆だし汁は少し冷めてから卵と混ぜてください
☆最初にフライパンに卵液を入れたら、フライパンの端の卵液を中央に向かって菜箸で寄せていくと良い感じの半熟になります♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
⭐️大きなフライパンで簡単だし巻き玉子焼 ⭐️大きなフライパンで簡単だし巻き玉子焼
⭐️ 専用の卵焼き用フライパンが無くても簡単に形の良いだし巻き玉子が出来ます。^ ^時間が無くてもOK是非お試し下さい Jin's(公式) -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20049253