ペンネのミートソースグラタン風 超簡単!

いっちゃんレシピ♪ @cook_40095370
自家製ミートソースを使って作った、ペンネのミートソースを使った超簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
ペンネミートソースを作った時に、作り過ぎて余ったので、翌日、グラタンにしました。これに茄子を入れると、また別の美味しいメニューになりますよ(^_-)
ペンネのミートソースグラタン風 超簡単!
自家製ミートソースを使って作った、ペンネのミートソースを使った超簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
ペンネミートソースを作った時に、作り過ぎて余ったので、翌日、グラタンにしました。これに茄子を入れると、また別の美味しいメニューになりますよ(^_-)
作り方
- 1
ミートソースは市販品でもいいですが、こちらがオススメ→レシピID20151516
- 2
ペンネの重量の10倍の水で、水に対して塩を1%入れて、お湯を沸かす(ペンネ120gなら水1.2L、塩12g)
- 3
ペンネは、書いてある時間の10%短めに茹でて、ザル切りする。ソースの出来上がりにタイミングを合わせる
- 4
ペンネのミートソースを作ります。レシピID:20049654と同じです
- 5
フライパンにオリーブオイルを敷き、中強火で玉ねぎ、ベーコン、ピーマンの順に炒める
- 6
ミートソース、ケチャップを入れて温める
- 7
ペンネ、ミニトマトの順にを入れて軽く炒め、火を止めてから、粉チーズを混ぜて下さい
- 8
耐熱の更に、2等分にして盛付けて下さい
- 9
シュレッドチーズを全体にちらし、オーブントースターで7分ぐらい焼いて下さい
- 10
色合いに、バジルか粉パセリをトッピングして出来上がり♡
コツ・ポイント
ミートソースを手作りにすると、全てが美味しくなりますが、面倒なら、缶詰やレトルトでもOKです!
作る時も食べる時も熱いので、火傷に注意して下さいね(^_-)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ペンネとミートソースで簡単ラザニア風 ペンネとミートソースで簡単ラザニア風
余った手作りミートソースをアレンジ!もちろんレトルトでもOK!フライパンで簡単ホワイトソースとペンネでラザニア風に。 sawako☆ -
ペンネのミートソースグラタン★チーズ+ ペンネのミートソースグラタン★チーズ+
茹でて和えるだけのミートソースにチーズを混ぜてグラタンに!サラダペンネを使うと茹で時間も短縮、お弁当にも使いやすいです。 yunachi30 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20049628