ズッキーニの納豆&餃子のせ

まめこぞう
まめこぞう @cook_40110802

大きくなりすぎたズッキーニをお皿代わりにして、納豆と餃子を焼いてみます。夏野菜の活用です!
このレシピの生い立ち
昨晩つくった餃子が余ったので、それを使います。今回使ったズッキーニは育ちすぎて太くなったので、餃子の皮の代わりに使ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ズッキーニのスライス 3枚
  2. マヨネーズ 適量
  3. 餃子 2個
  4. 納豆 パック半分
  5. 納豆のタレ 小さじ1
  6. チーズ(ピザ用) ひとつまみ
  7. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ズッキーニを1ミリ程度のスライスにします。

  2. 2

    1にマヨネーズをぬり、塩こしょうをします。

  3. 3

    餃子を用意します。(夕食の残りです)

  4. 4

    餃子を小さくカットして、タレを入れた納豆と一緒にズッキーニの上にのせます。

  5. 5

    チーズをのせて、トースターで5分焼いてできあがり。

コツ・ポイント

ズッキーニの味がないので、塩こしょうとマヨネーズは多めがオススメ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まめこぞう
まめこぞう @cook_40110802
に公開
納豆が大好きです。ご飯にかけてそのまま食べるのも好きですが、もっとおいしく食べたいので、いろんなアレンジを考えてます!
もっと読む

似たレシピ