簡単!豚ばらともやしの蒸し焼きぽん酢

生姜風味のぽん酢たれで、お酒のお供にも最適!
簡単、手軽にボリュームのあるおかずに!
夕飯の一品にもおすすめですよ~‼
このレシピの生い立ち
もやしと豚ばら、定番の組合せでアレンジして見ました。
和風だしを加えたのは、広島風お好み焼きから思いつきました。
大好きなあの人が料理上手になっていくのが嬉しくて..♪
もやし料理のレパートリーに加えてほしい、そんなレシピです!
簡単!豚ばらともやしの蒸し焼きぽん酢
生姜風味のぽん酢たれで、お酒のお供にも最適!
簡単、手軽にボリュームのあるおかずに!
夕飯の一品にもおすすめですよ~‼
このレシピの生い立ち
もやしと豚ばら、定番の組合せでアレンジして見ました。
和風だしを加えたのは、広島風お好み焼きから思いつきました。
大好きなあの人が料理上手になっていくのが嬉しくて..♪
もやし料理のレパートリーに加えてほしい、そんなレシピです!
作り方
- 1
しめじは一袋の半分を使います。
- 2
半分に割ってから、いしづき部分を切り落とします。
- 3
手でほぐして、ばらばらにします。
- 4
仕上げにのせる青ネギを刻んでおきます。
刻んで売られているネギを使うと便利です。
- 5
豚ばらスライスの準備。
このままでは大きいのでカットします。 - 6
だいたい15センチくらいの長さで切り揃えます。
- 7
切った豚ばらに塩コショウで下味をつけます。
- 8
【合わせ調味料】
☆をすべて混ぜておきます。 - 9
【しょうがぽん酢】
ぽん酢におろししょうがを混ぜておきます。 - 10
フライパンに油をひきます。
まだ火はつけません。 - 11
もやしを入れます。
火はまだつけませんよ~♪ - 12
写真のように豚ばらスライスを被せるように並べます。
- 13
豚ばらスライスをすべて並べ終わったら、火をつけます。
- 14
フライパンを火にかけて、ちりちりと音が出始めたらしめじを投入。
- 15
フライパン全体からちりちりと油の音が聞こえたら、合わせ調味料を回し掛けて、すぐに蓋をします。
- 16
蓋をして蒸し焼きにします。
時間は、蓋をしてから5分が目安です。
火は中火にしておきましょう♪ - 17
写真のような焼きあがりになればOKです。
- 18
お皿に盛りつけます。
フライパンからお皿へ滑らせるように移すといいですよ~(^-^ゞ
- 19
しょうがぽん酢を回し掛けます。
- 20
刻んだ青ネギをのせます。
- 21
完成です♪
- 22
2016/8/16
話題のレシピになりました!
ありがとうございます~♪ - 23
2016/11/16
豚バラ肉の人気検索1位をいただきました~♪
ありがとうございます‼
コツ・ポイント
もやしの上に豚ばらをのせ終わってから火をつければ、焦げたりやけどしたりする心配なくゆっくり作業できます♪
似たレシピ
-
簡単★豚こま肉ともやしのポン酢蒸し焼き 簡単★豚こま肉ともやしのポン酢蒸し焼き
こりゃたまらんです!酢が苦手なのに「ポン酢」は克服したから知って得しました!かなりコスパ高い!!お弁当や酒のあて、肴にも。もちろんごはんのおかずに精鋭です♪ 彩ーAyaー -
【簡単】❀白菜&豚バラ肉のレンジ蒸し❀ 【簡単】❀白菜&豚バラ肉のレンジ蒸し❀
火を使わないので、手軽で超簡単です。後もう一品って時にもおすすめ♡豚バラ肉もさっぱり美味しく仕上がります。 結真は道産子♪ -
-
茄子と豚バラ肉のポン酢照り焼き! 茄子と豚バラ肉のポン酢照り焼き!
話題入り感謝です!豚バラスライスと茄子を炒めしょうが香るポン酢たれでさっぱり照り焼きにしました。おかずにおつまみにぜひ 今日のおうちごはん! -
ほうれん草としめじのポン酢和え ほうれん草としめじのポン酢和え
ほうれん草ともやし、下味を付けたシメジを、だしのもととポン酢で絡めてあっさり味に仕上げました。 副菜、お酒のつまみに最適です。 たましんママ -
-
-
-
鶏むね肉しめじ もやしの柚子胡椒ポン酢煮 鶏むね肉しめじ もやしの柚子胡椒ポン酢煮
鶏むね肉としめじ、もやしの甘辛ポン酢、柚子こしょう風味の一品です♡直ぐに出来て、簡単、おつまみにも(*^^*)♪ 331ミミイ -
-
簡単!水菜の豚バラ巻きレンジ蒸し 簡単!水菜の豚バラ巻きレンジ蒸し
超簡単なのに、激ウマ!お酒のおつまみにも、夕飯の一品にも最適です。すぐできて、下準備も必要なし!今夜の夕飯にいかが? ❸OHISAMA
その他のレシピ