おいしい!ギョウザ「もどき」

RINGО☆
RINGО☆ @cook_40096934

手作りギョウザで、ギョウザの皮が、余ってしまいませんか?

そんな時、皮の消費に使える、おいしいおいしい、簡単おかず!
このレシピの生い立ち
手作りでギョウザを作った時、皮が余って、どうにかして、美味しくリメイクしたいと思って、思いつきました。

おいしい!ギョウザ「もどき」

手作りギョウザで、ギョウザの皮が、余ってしまいませんか?

そんな時、皮の消費に使える、おいしいおいしい、簡単おかず!
このレシピの生い立ち
手作りでギョウザを作った時、皮が余って、どうにかして、美味しくリメイクしたいと思って、思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. ギョウザの皮(余ったものでOK) 20枚
  2. 豚肩ロース肉 70g
  3. キャベツ(千切りされたものを購入するのがオススメです) 50g

作り方

  1. 1

    ◆準備◆
    豚肉は、4cmの長さに切る(右)。
    キャベツは、千切りをさらに切り、あらみじん切りにする(中央)。

  2. 2

    皮の上に豚肉をのせる。

  3. 3

    豚肉の上に、キャベツを1~2つまみのせる。

  4. 4

    皮の半分に、水をつけ、自分側のみにひだをつけながら、包んでいく。

  5. 5

    包めたら、こんな感じです。

  6. 6

    フライパンにごま油を多めにしき、温まったらギョウザを入れていく。

    並べ終わったら、水を入れる。

  7. 7

    蓋(透明がオススメ)をして、中火でやく5分蒸し焼き。

    この間、絶対に蓋を開けないで下さい!

  8. 8

    水気がなくなったら、蓋を開け、様子を見ながら、焼き目をつけていく。
    中~弱火で約1~2分の間。

  9. 9

    焼き目がついたことがわかれば、フライ返しでフライパンから取り出す。

    とっても皮が破れやすいので、気をつけて下さい!

  10. 10

    完成!
    ポン酢でさっぱり食べましょう!

  11. 11

    ちなみに、断面はこんな感じです。

コツ・ポイント

キャベツを、細かく切りすぎず、「あらみじん」にすることです。
細かすぎると、キャベツの風味が完全に消えてしまいます!>_<
でも、キャベツ嫌いの人は、細かく切るといいかもしれません。( ´ ▽ ` )ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RINGО☆
RINGО☆ @cook_40096934
に公開
趣味>>寝ること!w好きなお菓子>>全般的に!wK-POP大好きです!#TWICE #BTS #MOMOLAND#Red Velvet #BLACKPINKただいま中2です!>_<不器用ですが、頑張ってレシピをかんがえていますσ^_^;よろしくお願いします(。-_-。)>>忙しいので、全然更新できません。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ