簡単☆こどもの日☆こいのぼりプリン

るいきちママ
るいきちママ @cook_40278794

市販のプリンの元を使って、こどもの日のデザートを作りました。
このレシピの生い立ち
市販のプリンの元でも、少し豪華に手作り感を出したかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

カップ4個分
  1. 市販のプリンの元 1箱
  2. 牛乳 400ml
  3. 水(カラメルソース用) 大さじ1
  4. ホイップクリーム 適量
  5. 果物 適量
  6. スポンジ切れ端 適量
  7. チョコペン 適量
  8. 小枝 適量

作り方

  1. 1

    市販のプリンの元を使って、プリンを作る。
    カラメルソースも作っておく。

  2. 2

    プリン型に流し入れて、冷蔵庫で冷やし固める。

  3. 3

    固めてる間に、チョコペンを湯煎で溶かす。
    果物を適当な大きさに切っておく。

  4. 4

    スポンジの切れ端を、こいのぼりの形に切って、チョコペンで目とウロコを描く。

  5. 5

    固まったプリンの上に、ホイップクリーム➡果物をのせる。
    スポンジのこいのぼりのをのせて、横に小枝をさして出来上がり!

コツ・ポイント

こいのぼりは、スポンジの切れ端が無くても、カステラやクッキーなどで代用できそうです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

るいきちママ
るいきちママ @cook_40278794
に公開

似たレシピ