簡単!甘めの☆ほうれん草のごま和え

見習い主婦ゆん @cook_40055104
ちょっと甘めのごま和えです^ ^
このレシピの生い立ち
料理上手な旦那ちんに、付き合ってる頃に教えてもらった一品です\(^o^)/
簡単!甘めの☆ほうれん草のごま和え
ちょっと甘めのごま和えです^ ^
このレシピの生い立ち
料理上手な旦那ちんに、付き合ってる頃に教えてもらった一品です\(^o^)/
作り方
- 1
鍋にたっぷりのお湯を沸かす。
- 2
ほうれん草はよく洗い、沸騰したお湯の中に根の方からじわじわ入れていく。
全部入ってから2分半茹でる。 - 3
茹で上がったら水にさらし、ザルに上げて水をきる。
- 4
手で軽く絞って包丁で2cm幅くらいに切る。
よく洗ってるので我が家は根っこも食べます! - 5
ボウルにキッチンペーパーを2〜3枚しいて、切ったほうれん草を入れてしばらく放置。
この間に洗い物したり他に一品作ったり☆ - 6
水がだいぶ出てきたらキッチンペーパーごと手でギュッと固く絞ります。
- 7
醤油、砂糖、ごまを入れ、よく混ぜる。
味見をして醤油等で味を調整。味の素を少し入れても美味しいです! - 8
盛り付けて完成!
コツ・ポイント
ほうれん草をよく洗うくらいかな☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20058566