茗荷ときゅうりの夏おにぎり

おにぎりジャパン @onigirisociety
夏野菜の代表格「茗荷」と「きゅうり」で、さっぱり夏おにぎり!
このレシピの生い立ち
社団法人日本ソルトコーディネーター協会代表・青山志穂さんに考案いただいた「夏おにぎりレシピ」です。http://saltcoordinator.jp
茗荷ときゅうりの夏おにぎり
夏野菜の代表格「茗荷」と「きゅうり」で、さっぱり夏おにぎり!
このレシピの生い立ち
社団法人日本ソルトコーディネーター協会代表・青山志穂さんに考案いただいた「夏おにぎりレシピ」です。http://saltcoordinator.jp
作り方
- 1
茗荷は荒微塵に、胡瓜は薄い輪切りにする。ツナ缶はしっかり油を切っておく。
- 2
重量の2%の塩で揉み、10分おいてしっかり水気を絞る。
- 3
ごはんに2を混ぜてにぎる。
コツ・ポイント
とにかく塩で野菜の水気をしっかり切るのがポイントです。ツナ缶のオイルもしっかり切りましょう。仕上げに白ゴマ加えてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20059010