しゃくし菜ごはん

埼玉県学校給食会
埼玉県学校給食会 @cook_40109308

~埼玉県産『刻みしゃくし菜漬』を使って~
このレシピの生い立ち
川口市では、だご汁や鋳物汁などの郷土料理を実施していますが、今回は、秩父地域の特産物であるしゃくし菜を使った「しゃくし菜ごはん」を紹介します。

川口市立元郷南小学校
給食会報156号(平成24年1月)から

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 精白米 70g
  2. 84g
  3. 米ぬか 0.5g
  4. 埼玉県産刻みしゃくし菜漬 10g
  5. ちりめんじゃこ 3g
  6. 彩花しょうゆ 0.3g
  7. とうがらし 0.01g
  8. 白ごま 1g
  9. 鶏卵 15g
  10. 米ぬか 1

作り方

  1. 1

    油を熱して、刻みしゃくし菜を入れ炒める。

  2. 2

    湯通ししたちりめんじゃこを加え、さらに炒める。

  3. 3

    彩花しょうゆ、とうがらし、炒ったごまを加え、炒める。

  4. 4

    炒り卵を加え、炊き上がったごはんと混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

しゃくし菜ごはんは、炊きあがったごはんに具を混ぜ込んで作っています。しゃくし菜のシャキシャキとした歯ごたえや白いごはんとの彩りもよく、児童にも好評です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

埼玉県学校給食会
に公開
安全でおいしい食材を学校給食に提供するため、独自ブランド商品の開発や食品検査体制を充実させて、みなさまの御期待に応えることを理念としています。
もっと読む

似たレシピ