天ぷら粉が余ったら魚肉ソーセージの天ぷら

ゆみっぱ
ゆみっぱ @cook_40032796

チクワの磯辺揚げも大好きですが、賞味期限が長いので常備出来る魚肉ソーセージを揚げました
このレシピの生い立ち
天ぷらをしてる時に衣が余りったので常備している魚肉ソーセージを揚げたら美味しかったので

天ぷら粉が余ったら魚肉ソーセージの天ぷら

チクワの磯辺揚げも大好きですが、賞味期限が長いので常備出来る魚肉ソーセージを揚げました
このレシピの生い立ち
天ぷらをしてる時に衣が余りったので常備している魚肉ソーセージを揚げたら美味しかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 魚肉ソーセージ お好きな量
  2. 天ぷら粉 天ぷらの時に余ってる分
  3. 揚げ油

作り方

  1. 1

    魚肉ソーセージを1〜1.5cmの厚さに斜めに切る

  2. 2

    天ぷら粉に潜らせ170〜180度の油で1分半ほど揚げる

  3. 3

    カリッとそのまま→揚げたてに岩塩を振る
    おかずに食べたい→天つゆで

コツ・ポイント

揚げ時間は衣がサクサクになれば大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみっぱ
ゆみっぱ @cook_40032796
に公開
作るのも食べるのも大好きレッツ ももクロちゃ〜ん(´∩ω∩`*)
もっと読む

似たレシピ