天ぷら粉が余ったら魚肉ソーセージの天ぷら

ゆみっぱ @cook_40032796
チクワの磯辺揚げも大好きですが、賞味期限が長いので常備出来る魚肉ソーセージを揚げました
このレシピの生い立ち
天ぷらをしてる時に衣が余りったので常備している魚肉ソーセージを揚げたら美味しかったので
天ぷら粉が余ったら魚肉ソーセージの天ぷら
チクワの磯辺揚げも大好きですが、賞味期限が長いので常備出来る魚肉ソーセージを揚げました
このレシピの生い立ち
天ぷらをしてる時に衣が余りったので常備している魚肉ソーセージを揚げたら美味しかったので
作り方
- 1
魚肉ソーセージを1〜1.5cmの厚さに斜めに切る
- 2
天ぷら粉に潜らせ170〜180度の油で1分半ほど揚げる
- 3
カリッとそのまま→揚げたてに岩塩を振る
おかずに食べたい→天つゆで
コツ・ポイント
揚げ時間は衣がサクサクになれば大丈夫です
似たレシピ
-
◎魚肉ソーセージ入りちくわの天ぷら ◎魚肉ソーセージ入りちくわの天ぷら
ちくわのてんぷらにチョッと!一工夫。何も付けずそのまんまで十分美味しいよ♪我が家ではちくわスペシャルと呼んでます。 王様のおさんどん -
-
-
-
いんげん消費に いんげんの天ぷら いんげん消費に いんげんの天ぷら
「いんげん」をメインに。冷蔵庫にあるちくわや魚肉ソーセージとセットにした天ぷらです。サクサクの揚げたてを召し上がれ。 ちょこっとLOVE -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20063406