エスニックプレート

ずぼらの適当料理
ずぼらの適当料理 @cook_40274105

サテソースが売っていたので、今日はエスニックパーティ
このレシピの生い立ち
カルディでサテソースが安売りしてたので

エスニックプレート

サテソースが売っていたので、今日はエスニックパーティ
このレシピの生い立ち
カルディでサテソースが安売りしてたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも 今回は2枚
  2. サテソース(カルディに売ってました) 1袋
  3. ご飯 好きなだけ
  4. 玉ねぎ ご飯に応じて適量
  5. ピーマン ご飯に応じて適量
  6. 塩コショウ 多めに
  7. 甘口醤油 ご飯に応じて適量
  8. カット野菜(今回はもやしニラ人参入りのもの) 1袋
  9. レモン 適量
  10. 砂糖 適量
  11. 醤油 適量
  12. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    (サテ)鶏ももは1口大に切り、ソースに漬ける

  2. 2

    (ナシゴレン)豚肉は細切れに、玉ねぎ、ピーマンは大きめのみじん切りにする

  3. 3

    (ナシゴレン)豚肉、むきエビは火が通るまで炒め、皿に取る
    ピーマン、玉ねぎも同じフライパンで炒めておく

  4. 4

    (ナシゴレン)玉ねぎ、ピーマンが入っているフライパンにご飯を投入し、塩コショウをキツめに振り入れる

  5. 5

    取っておいた豚肉、むきエビも入れて、甘口醤油で味付けし、出来上がり

  6. 6

    (サテ)浸かった鶏ももを竹串に刺し、温めておいたグリルで両面こんがり焼く

  7. 7

    (エスニックサラダ)ボールにレモン、醤油、砂糖、オリーブオイルを混ぜておく

  8. 8

    (エスニックサラダ)カット野菜を茹で、水気を切り、ドレッシングの入ったボールに入れて和える

コツ・ポイント

甘口醤油は溜まり醤油でもいいし、醤油、その半量の味醂、少しの砂糖で煮詰めてもいいです
お好みでナシゴレンに半熟の目玉焼きをどーぞ
サラダはほんとに好みがあると思うので、味見してお好みの味を見つけてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ずぼらの適当料理
に公開
基本めんどくさい事はいや!適当に何となく美味しい感じのものが作れたら…なメニューばっかりです。いちいち材料計ったり写真撮ったりしません。こんなレシピとも言えないレシピばっかりなのにイイネやつくれぽを下さって有難い限りです。まとめてのお礼になりますが、ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)
もっと読む

似たレシピ