オクラとトマトのふわとろスープ餃子

ねこまるり @cook_40059504
彩りもキレイな簡単スープ餃子♪焼き餃子を食べない我が子も、ふわとろスープと一緒ならつるんと美味しそうに食べてくれます♪
このレシピの生い立ち
餃子の王将の生餃子のモニターに当選したので考えました。焼き餃子が苦手な3歳の娘が、食べやすく栄養もとれるよう、スープ餃子にアレンジ。彩りも良く、メインのお料理になりますよ(^^)
オクラとトマトのふわとろスープ餃子
彩りもキレイな簡単スープ餃子♪焼き餃子を食べない我が子も、ふわとろスープと一緒ならつるんと美味しそうに食べてくれます♪
このレシピの生い立ち
餃子の王将の生餃子のモニターに当選したので考えました。焼き餃子が苦手な3歳の娘が、食べやすく栄養もとれるよう、スープ餃子にアレンジ。彩りも良く、メインのお料理になりますよ(^^)
作り方
- 1
ミニトマトは4等分、オクラは小口切りにして、卵は溶いておく。
- 2
鍋に水と中華スープの素を入れ、沸騰させる。
- 3
沸騰したら餃子を入れる。
- 4
今回は『餃子の王将 生餃子』を使用しています(^^)他の市販の餃子でももちろん手作り餃子でもOKです♪
- 5
餃子が浮いてきたら、塩コショウで味を整える。今回は『海人の藻塩』を使いました♪
- 6
ミニトマトとオクラを加えて、一煮立ちさせる。
- 7
一煮立ちしたら、オクラのとろみが出るので、そこで溶き卵を回し入れる。ふわっと卵が浮いたら火を止めて完成♪
- 8
お鍋ごと食卓に出しても、彩り良くメインのお料理になりますよ♪
- 9
お子様はそのままで(^^)大人は、お酢やラー油を加えるとサンラータン風で美味しいですよ♪
コツ・ポイント
餃子や野菜は煮過ぎると、クタクタになってしてしまうので、さっと煮て手早く仕上げるのがポイントです♪
似たレシピ
-
-
簡単♬レタスとふわとろ玉子の餃子スープ 簡単♬レタスとふわとろ玉子の餃子スープ
余り物でパパッともう1品♬ごま油が抜群なアクセント♬シャキシャキレタスとふわとろ玉子の食べる餃子スープです♬サニ子ちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20069241