手ぬき ニラたま甘酢っぽいやつがけ

平日へりぽくたー
平日へりぽくたー @cook_40251638

暑い日はたまご焼きもさっぱり食べたーい。朝ごはんやお弁当に。
ものすごく簡単でイケる気がする。
このレシピの生い立ち
フーヨーハイはかに玉の甘酢あんかけ。
カニないけど、暑い日は甘酢がいいな、と。

甘酢作るのめんどくさいから、手ぬきです。

手ぬき ニラたま甘酢っぽいやつがけ

暑い日はたまご焼きもさっぱり食べたーい。朝ごはんやお弁当に。
ものすごく簡単でイケる気がする。
このレシピの生い立ち
フーヨーハイはかに玉の甘酢あんかけ。
カニないけど、暑い日は甘酢がいいな、と。

甘酢作るのめんどくさいから、手ぬきです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニラたま
  2. 3個
  3. 凍ったニラ 大さじ山盛り2
  4. 塩コショウ 2ふり
  5. マヨネーズ 小さじ2
  6. 甘酢風ソース
  7. 玉ねぎポン酢か玉ねぎドレッシング 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. 片栗粉 小さじ1
  10. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    主なキャスト。
    今回は玉ねぎポン酢を使いました。
    ポリ袋の中には……。

  2. 2

    切って凍らせておいたニラ!

  3. 3

    ニラたまの材料をボールに入れて混ぜます。

  4. 4

    焼きます。
    大きめのスクランブルエッグを作ります。混ぜたい気持ちを6割抑えるといいです。

  5. 5

    ねらいどおりのスクランブルエッグになりました。

  6. 6

    甘酢風ソースの材料を茶碗に入れ、片栗粉のダマが残らないようによく混ぜます。

  7. 7

    ラップかけずに電子レンジで20秒(600W)加熱してとろみが出たらOK。足りなければ5秒ずつ追加加熱を。

  8. 8

    ニラたまにソースをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

ニラは買ったら、さっと洗って、よく振って水切って、ザクザク切って、ポリ袋に入れて、冷凍しておくと便利ですー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
平日へりぽくたー
に公開
めんどうなことは苦手です。なるべく簡単なレシピで「むむっ!」っとくるものを考えたいです。
もっと読む

似たレシピ