丸ごととうもろこしごはん

chiiiii!!! @cook_40082705
とうもろこしのごはんが食べたくて♪材料も少なくて簡単!!6月〜9月のとうもろこしの季節に是非どうぞ!アレンジも楽しいかも
このレシピの生い立ち
とうもろこしの美味しいさを丸ごとごはんで食べたくて
丸ごととうもろこしごはん
とうもろこしのごはんが食べたくて♪材料も少なくて簡単!!6月〜9月のとうもろこしの季節に是非どうぞ!アレンジも楽しいかも
このレシピの生い立ち
とうもろこしの美味しいさを丸ごとごはんで食べたくて
作り方
- 1
お米を洗う
- 2
とうもろこしは皮とひげをとり洗って包丁などで実と芯に分ける
- 3
炊飯器のお釜に普段通りのお水に塩と2のとうもろこしの実と芯を入れて30分浸しておく
- 4
炊飯器のスイッチOn!炊けたら出来上がり!!
- 5
とうもろこしの甘さが優しいごはんの出来上がり✨そのまま食べるならお塩を小さじ1にしてもいいかも。
- 6
塩胡椒をかけて食べるのがオススメ!他にバター醤油も♪
- 7
人気検索で1位になりました!ありがとうございます^_^
- 8
残ったものを焼きおにぎりに♪
2歳の娘が喜んで食べてくれました。
コツ・ポイント
缶詰でも代用できると思いますが、是非生で芯を入れて^_−☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
甘くて美味しい!とうもろこしごはん 甘くて美味しい!とうもろこしごはん
とうもろこし(とうきび)の美味しい季節に食べたくなる炊き込みご飯。とても簡単なレシピですが丁寧な作業でさらに美味しく。 ママンmokio -
まるごと炊込み☆とうもろこしごはん まるごと炊込み☆とうもろこしごはん
とうもろこしの皮を剥いて、そのままお米と炊飯器へ炊き立てトウモロコシの実とバター・少しのブラックペッパーで混ぜ合わせて完成♪トウモロコシの甘みとバターと合わさった香りが美味しい季節限定のとうもろこしご飯を楽しんで下さいね ★じゅりあ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20070579