
餃子の皮でブラジル料理 簡単パステウ!

ひつじもり @cook_40046838
ワールドカップのお供に。
このレシピの生い立ち
今回のワールドカップは、テレビを見るに厳しい時間帯が多いので、見れるときにパパッと食べられるように冷凍しています。本物のパステウとは大きさと歯触りが違いますが、気分だけでもブラジル風に。
餃子の皮でブラジル料理 簡単パステウ!
ワールドカップのお供に。
このレシピの生い立ち
今回のワールドカップは、テレビを見るに厳しい時間帯が多いので、見れるときにパパッと食べられるように冷凍しています。本物のパステウとは大きさと歯触りが違いますが、気分だけでもブラジル風に。
作り方
- 1
牛肉味。ミンチ・おから・玉ねぎ・ニンニクを炒める。パラパラにならなくてもよい。ケチャップ・パセリのみじん切りを混ぜる。
- 2
ピリ辛チーズ鶏味。鶏肉の皮を外す。人参とともに電子レンジで加熱し鶏を繊維に沿って裂く。一味・オレガノ・ケチャップを混ぜる
- 3
餃子の皮に包む。具を大1ほどのせ、2にはシュレッドチーズものせて、半分に折ってふちを接着させる。
- 4
180度の油(分量外)で揚げるか、200度に熱したオーブンで裏表10分程度焼く。ケチャップやサルサソースでどうぞ
- 5
「野菜ビネガーソース」玉ねぎ・トマト・ピーマンを各同量みじん切りにし塩・ワインビネガー・レモン汁を混ぜる。
コツ・ポイント
具は冷ましておくと包みやすい。破裂防止のため、皮をしっかり閉じられるよう具の量を調節してください。具の違いで形を変えても〇。揚げる(焼く)前のものは、重ならないように並べて冷凍し、食べたい時に凍ったまま加熱してアツアツを提供できます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20070755