にんじんツナ炒め

Ciel_bleu*
Ciel_bleu* @cook_40100267

簡単常備菜。お財布がさみしい時に重宝してます。
このレシピの生い立ち
いつも安くて日持ちするから買うけど、人気のしりしりやサラダにするのに千切りが面倒くさい。
いちょう切りで作っちゃえと思って、同じく日持ちして常備しているツナで炒めてみました。
ストレスなくおいしく作れたので記録。

にんじんツナ炒め

簡単常備菜。お財布がさみしい時に重宝してます。
このレシピの生い立ち
いつも安くて日持ちするから買うけど、人気のしりしりやサラダにするのに千切りが面倒くさい。
いちょう切りで作っちゃえと思って、同じく日持ちして常備しているツナで炒めてみました。
ストレスなくおいしく作れたので記録。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. にんじん 小3本
  2. ツナ缶 1缶
  3. 中華だしの素 小さじ1
  4. 醤油 少量
  5. ごま 少量(なくてもOK)

作り方

  1. 1

    人参をよく洗い、薄くいちょう切りにする。

  2. 2

    ツナ缶を油ごとフライパンに入れ、温まるまで炒める。

  3. 3

    にんじんを入れ、火が通るまで炒める。

  4. 4

    調味料を加えて、馴染むまで炒めたら、最後にごま油を少量回し入れる。

コツ・ポイント

にんじんはしっかり火が炒めた方が、にんじん臭さが気にならなくていいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ciel_bleu*
Ciel_bleu* @cook_40100267
に公開
みんなが喜んでくれるおいしい料理・お菓子を作っていきたいです。基本は忘れないように記録に使ってます。
もっと読む

似たレシピ