妖怪ウォッチ キャラ弁 ミカンニャン

YumosKIT
YumosKIT @cook_40096052

妖怪ウォッチ大好きな子供のお弁当に☆
このレシピの生い立ち
子供のリクエスト。

妖怪ウォッチ キャラ弁 ミカンニャン

妖怪ウォッチ大好きな子供のお弁当に☆
このレシピの生い立ち
子供のリクエスト。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 茶碗一杯
  2. 鮭フレーク 適量
  3. 人参 少々
  4. ピーマン 少々
  5. サラスパ 少々
  6. チーズ、チェダーチーズ、海苔、ウィンナー 適宜

作り方

  1. 1

    ご飯に鮭フレークを混ぜ、顔と耳を作る

  2. 2

    人参を厚めのかつら剥きにし(顔と耳のパーツが作れるくらい)、軽く塩をふってラップにくるみ、レンジに15秒くらいかける

  3. 3

    人参を冷ましてから顔と耳の形に切る

  4. 4

    顔のパーツをチーズの上にのせ、横と上のみ一回り大きく切って、おにぎりの上にのせる

  5. 5

    3で作った人参の耳に、チェダーチーズとチーズをグラデーションになるように並べて切る

  6. 6

    5の耳を貼りつける。(私は切り忘れましたが)右の耳は欠けたように切り取ってから貼りつける

  7. 7

    少量のピーマンに塩をふってラップにくるみ、レンジに15秒程度かけ、冷めたらミカンのヘタの形に切り、サラスパで頭に刺す

  8. 8

    海苔で目玉を一つ作ってチーズの上にのせ、一回り大きく切って顔に貼りつける

  9. 9

    もう一枚同じ大きさのチーズを切り、海苔でウィンクをしている目を作ってチーズに貼りつけて、顔に貼りつける

  10. 10

    ウィンナーを薄く切って鼻と口、海苔で口を作って貼りつけて完成。
    残ったウィンナーはおかずにする

コツ・ポイント

人参とピーマンは電子レンジにかけすぎないようにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YumosKIT
YumosKIT @cook_40096052
に公開
食べ盛りの息子達のために安くてボリュームのあるメニュー作りを頑張っています。
もっと読む

似たレシピ