気泡付きのチャパティ

ソラソラソラ
ソラソラソラ @cook_40107781

ナンよりも簡単で アレンジ可能です。
生地を薄く伸ばすとフライパンで膨らみやすいです。
このレシピの生い立ち
フライパンで焼き、ひっくり返すと 気泡が潰れてしまいました。魚焼きグリル 強火で 焦げ目をつけたら、気泡が潰れずに美味しそう。

気泡付きのチャパティ

ナンよりも簡単で アレンジ可能です。
生地を薄く伸ばすとフライパンで膨らみやすいです。
このレシピの生い立ち
フライパンで焼き、ひっくり返すと 気泡が潰れてしまいました。魚焼きグリル 強火で 焦げ目をつけたら、気泡が潰れずに美味しそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4枚
  1. 強力粉 150g
  2. 薄力粉 50g
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 小さじ1
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. ドライイースト 小さじ1
  7. ぬるま湯(45℃) 120cc
  8. オリーブオイル(フライパン用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ★印以外の材料を全部 ボウルに入れ 混ぜ、ベタベタがなくなってきたら台の上に出します。

  2. 2

    丸めるように30回くらい こすりつけると 表面がなめらかになる。丸めてボウルに入れ、霧吹きで 水をかけ、ラップする。

  3. 3

    オーブンで30分間、一次発酵すると2倍以上に膨らみます。生地を4分割し、丸めた一個を麺棒で2mm厚さに伸ばします。

  4. 4

    生地をオリーブオイルを塗ったフライパンで一枚ずつ 中火で ゆすりながら焼き、残り3個はボウルに入れ ラップしておきます。

  5. 5

    プックリ膨らんだら 余熱しておいた強火の魚焼きグリルで上部分に焦げ目をつけます。

  6. 6

    一枚ずつ、麺棒で伸ばし、フライパンで焼き、魚焼きグリルで焼きます。

  7. 7

    作り方「3」 の後、ピザの具(野沢菜、サラミ、小エビ、チーズ)を乗せてオーブンで焼くと 簡単ピザ!

コツ・ポイント

フライパンに塗るオリーブオイルは 一枚目に使うだけで良いです。
二枚目以降は塗らなくても フライパンをゆするだけで綺麗に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ソラソラソラ
ソラソラソラ @cook_40107781
に公開
発酵食品を使うのを心がけ、薄い味付けを意識しています。 プライベート菜園の野菜を中心に使用したキッチンです。「無理して取り繕わず心を豊かにできる毎日を過ごしたい」この思いが長期スランプを乗り越えられそうです。「自分をゆるめてあげる食事作りをしながら ささやかな幸せを見逃さずに感じ取れる自分を取り戻さなければ!」
もっと読む

似たレシピ