*チャパティ*

Keiboubou @keibou
無発酵なのですぐできるインドやアフリカで食べられているパンです。カレーに添えたり、はちみつやジャムと一緒に食べたり♪
このレシピの生い立ち
ケニアのNGOのアフリカ料理会のお手伝いでレシピを作りました。
料理会ではキャベツと牛肉のスープやチャイと一緒に食べることが多いです。
*チャパティ*
無発酵なのですぐできるインドやアフリカで食べられているパンです。カレーに添えたり、はちみつやジャムと一緒に食べたり♪
このレシピの生い立ち
ケニアのNGOのアフリカ料理会のお手伝いでレシピを作りました。
料理会ではキャベツと牛肉のスープやチャイと一緒に食べることが多いです。
作り方
- 1
☆を混ぜてこねる。まとまったらさらにバターを加え混ぜる。まとめて丸め、ラップをして30分休ませる。
- 2
生地を6等分し丸め、紐状に伸ばし、ぐるぐるに巻く。手の平で潰して麺棒で薄く伸ばす。
- 3
- 4
フライパンにバターとオイルを温め、生地の両面を焼く。
- 5
2021.6.18 「チャパティ」の人気検索でトップ10に入りました。ありがとうございます♪
コツ・ポイント
こね上がりはちょっと固いかなと思うかもしれませんが、生地を休ませるとやわらかくなります。
強力粉がなければ薄力粉だけでも大丈夫です。又、全粒粉も良いと思います。
シナモンやクミン等のスパイスを加えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
トルティーヤにもなる!インドのチャパティ トルティーヤにもなる!インドのチャパティ
今回はインドの薄焼きのパン、“チャパティ”です。実はトルティーヤとも同じレシピ。ピザの台としても使えます。冷凍保存可能 ハルヴァ・マヤ -
カレーのお供、全粒粉の香ばしチャパティ♡ カレーのお供、全粒粉の香ばしチャパティ♡
混ぜて焼くだけ、ご家庭で20分!簡単につくれるインド生まれの無発酵パン、チャパティです♡キーマカレーに良く合います♪ 奥様のメシが美味ィ! -
-
インド人直伝のおいしいチャパティ インド人直伝のおいしいチャパティ
インド北部の主食・チャパティ。インド人の友人から教えて貰いました。インド北部では上手に作れないと嫁に行けないそうです。 すごーちゃん -
-
-
-
-
チャパティ(インドの全粒粉パン) チャパティ(インドの全粒粉パン)
写真右の薄いパンがインドのチャパティです。インドでは一番良く食べられているパンだそうです。インドカレーにぴったりなのでぜひ手作りで食べてみてください!!!アターという全粒粉を使用しており素朴な味わいです。 チュガニュ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21848061