*チャパティ*

Keiboubou
Keiboubou @keibou

無発酵なのですぐできるインドやアフリカで食べられているパンです。カレーに添えたり、はちみつやジャムと一緒に食べたり♪
このレシピの生い立ち
ケニアのNGOのアフリカ料理会のお手伝いでレシピを作りました。
料理会ではキャベツと牛肉のスープやチャイと一緒に食べることが多いです。

*チャパティ*

無発酵なのですぐできるインドやアフリカで食べられているパンです。カレーに添えたり、はちみつやジャムと一緒に食べたり♪
このレシピの生い立ち
ケニアのNGOのアフリカ料理会のお手伝いでレシピを作りました。
料理会ではキャベツと牛肉のスープやチャイと一緒に食べることが多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6枚
  1. 薄力粉 100g
  2. 強力粉 100g
  3. ☆塩 小さじ1/2
  4. ぬるま湯 100ml
  5. バター(orマーガリン)(生地用) 10g
  6. オリーブオイル(orサラダ油) 大さじ1
  7. バター(焼き用) 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ☆を混ぜてこねる。まとまったらさらにバターを加え混ぜる。まとめて丸め、ラップをして30分休ませる。

  2. 2

    生地を6等分し丸め、紐状に伸ばし、ぐるぐるに巻く。手の平で潰して麺棒で薄く伸ばす。

  3. 3
  4. 4

    フライパンにバターとオイルを温め、生地の両面を焼く。

  5. 5

    2021.6.18 「チャパティ」の人気検索でトップ10に入りました。ありがとうございます♪

コツ・ポイント

こね上がりはちょっと固いかなと思うかもしれませんが、生地を休ませるとやわらかくなります。
強力粉がなければ薄力粉だけでも大丈夫です。又、全粒粉も良いと思います。
シナモンやクミン等のスパイスを加えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Keiboubou
Keiboubou @keibou
に公開
料理アシスタントを経て、海辺の町でSEASIDE TABLEという料理教室や、カフェのスタッフをしています。フードコーディネーター。野菜ソムリエ。薬膳アドバイザー。*Instagram→ https://www.instagram.com/keibo007*blog「海辺の生活」→ https://plaza.rakuten.co.jp/keibou/
もっと読む

似たレシピ