一石二鳥☆自家製マヨネーズ&コールスロー

しゃりくま
しゃりくま @cook_40124212

FP使用で簡単!自家製マヨを手作り♬ そのあとケンタっぽいコールスローが出来ちゃいます!洗い物が楽ちんになります。
このレシピの生い立ち
自家製マヨを作った後のFP洗いが、もう少し簡単にならないかなあと思って考え付きました。マヨを使うものだったら他にもいろいろ応用できると思います。

一石二鳥☆自家製マヨネーズ&コールスロー

FP使用で簡単!自家製マヨを手作り♬ そのあとケンタっぽいコールスローが出来ちゃいます!洗い物が楽ちんになります。
このレシピの生い立ち
自家製マヨを作った後のFP洗いが、もう少し簡単にならないかなあと思って考え付きました。マヨを使うものだったら他にもいろいろ応用できると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マヨネーズ
  2. (なるべく常温) 1個
  3. ☆塩 小さじ1/2
  4. ☆コショウ 少々
  5. ☆ポッカレモン(またはお酢) 大さじ1
  6. サラダ油 200ml
  7. コールスロー
  8. キャベツ 150~200g
  9. にんじん 1/2本
  10. ★ポッカレモン(またはお酢) 小さじ1
  11. ★砂糖 大さじ1
  12. ★塩 少々
  13. コーン缶(あれば 適量

作り方

  1. 1

    FPに☆印の材料を全部入れ、スイッチONしてよく混ぜる。

  2. 2

    2に油を少量ずつ加えながら混ぜていく。特に最初は大さじなどを使って丁寧に混ぜる。

  3. 3

    油が2/3くらいになったら3~4回に分けて混ぜ入れ、しっかり滑らかになったら
    キレイな瓶等に入れて自家製マヨ出来上がり♬

  4. 4

    3のFPを洗わず、粗みじんにした野菜を数回に分けて混ぜ入れる。(画像より細かめにすると作りやすいです)

  5. 5

    程よく混ざったら★を入れて全体に混ぜ合わせたらコールスローの完成~♬(マヨはお好みで足してくださいね)

  6. 6

    今回は細かくしたので、こんな感じ。野菜のの大きさはお好みで。

  7. 7

    こんな感じにきれいに使い切れて、洗い物が簡単になります。

  8. 8

    お好みでコーンとパセリをトッピング。

コツ・ポイント

コールスローはあまり長くカクハンすると水分がたくさん出てしまうのでご注意!今回はケンタのコールスローっぽく作りたかったので少し甘めです。
プレーンなマヨなので、他にワサビやマスタード、バジルなどなどを加えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しゃりくま
しゃりくま @cook_40124212
に公開
皆さんの[楽しくて美味しいレシピ♪]を参考にさせていただくことはほとんどですが・・・。自分なりの簡単・節約レシピも少しずつ投稿中です。(投稿済みのレシピでもアレンジや調整、残り物の利用方法などを追加する場合がありますので たまにチェックしてね♪)blog[しゃりくまの肉きゅう]も よろしくお願いいたします(@^^@)http://plaza.rakuten.co.jp/ssharikuma/
もっと読む

似たレシピ