色々使えて便利な☆セロリのスープストック

スープに欠かせないセロリ。常備しておくと便利なセロリのスープストックです。
このレシピの生い立ち
化学調味料をできるだけ使いたくない私。でも「このスープちょっと物足りないわ」と感じる時があり、ある時使い切れなかったセロリの葉っぱでとったスープストックを入れてみたら美味しかったので、以来、キューブに凍らせてストックし使うようになりました。
色々使えて便利な☆セロリのスープストック
スープに欠かせないセロリ。常備しておくと便利なセロリのスープストックです。
このレシピの生い立ち
化学調味料をできるだけ使いたくない私。でも「このスープちょっと物足りないわ」と感じる時があり、ある時使い切れなかったセロリの葉っぱでとったスープストックを入れてみたら美味しかったので、以来、キューブに凍らせてストックし使うようになりました。
作り方
- 1
材料です。セロリの葉は洗って水気を切っておきます。
- 2
鍋に水を沸かし、沸騰してきたら少量の塩を入れて、セロリの葉を少しずつ入れて強火で少し煮ます。
- 3
弱火にして、フタを少しずらしのせて沸騰を保ちながらコトコトと20〜40分ぐらい煮ます。
- 4
フタを外して粗熱をとり、完全に冷やします。
- 5
葉を取り除いて、できたストックを製氷皿に流し、冷凍庫で凍らせます。においが気になる方はラップを。
- 6
凍ったら製氷皿から外し、ビニール袋やフリーザーバックなどに入れて冷凍保存します。使う時、必要なだけ取り出して使います。
- 7
*おすすめメニュ*
スープ全般。麺もの。中華など。溶かしてインスタントのカップスープやカップ麺にも☆ - 8
「スープストック」の人気検索でトップ10入りしました。(2019/12/08)
コツ・ポイント
特にないですが、セロリは独特のにおいがあるので、製氷皿はスープストック作り専用に1つ用意するといいと思います。
他にクズ野菜があったら一緒に煮て作るのもおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
捨てないで!セロリの葉のスープ 捨てないで!セロリの葉のスープ
サラダで残ったセロリの葉、すぐ黄色くなってしまうから その日の内に使ってしまいたい時に便利、簡単セロリの葉のスープです♪ ハートフルキッチン麗 -
その他のレシピ