ホットケーキ

◆カナタ◆ @cook_40279930
ふっかふかの昔ながらのホットケーキ。
市販品に負けないぐらい美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
自分で作りたい量を増減出来るので便利です。
半量で、フライパンいっぱいに大きなホットケーキを焼くのも◎焼き時間は長めにして下さいね。
使う容器はボウル1つだけ!洗い物が少なくて済むのもポイントです。
ホットケーキ
ふっかふかの昔ながらのホットケーキ。
市販品に負けないぐらい美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
自分で作りたい量を増減出来るので便利です。
半量で、フライパンいっぱいに大きなホットケーキを焼くのも◎焼き時間は長めにして下さいね。
使う容器はボウル1つだけ!洗い物が少なくて済むのもポイントです。
作り方
- 1
IH→2
卵をホイッパーでよくほぐしてから、上から順番にボウルに計り入れて混ぜていく。
水飴が溶け残らない様に注意。 - 2
IH→4
粉類もボウルに直接計り入れて混ぜる。
少々ダマが残っても大丈夫。全体がもったりするぐらいまで。 - 3
ダマが気になる方は別容器に入れてふるってから加えて下さい。
- 4
IH→3
サラダ油をペーパーで薄く伸ばして生地を流す。 - 5
蓋をして、プツプツと気泡が出てきたらひっくり返す。
中心はまだ生の状態で、周りが固まってきたぐらいが目安。 - 6
表面が全部乾いてしまうと膨らみが悪くなります。ひっくり返しにくいかもしれませんが、中心部分は生の状態がベスト!
- 7
再度蓋をして、1〜2分程焼く。
綺麗な焼き色が付いてれば完成です。 - 8
バターやメープルシロップ、ジャムや生クリーム等お好きな物をトッピングして食べて下さい。
コツ・ポイント
我が家のフライパン(28cm)で2回に分けて焼いてます。
火加減 IH(10段階の場合)
材料測り始め→2
粉混ぜる直前→4
油薄く引いて生地流す、蓋する→3
ひっくり返して蓋する→3
似たレシピ
-
簡単!昔ながらのホットケーキ HM不使用 簡単!昔ながらのホットケーキ HM不使用
たまに食べたくなるホットケーキ。ホットケーキミックスが無くても昔ながらのオーソドックスホットケーキが作れる! ririshomam -
-
-
-
-
-
ホットケーキ作り方 MIX粉より美味しい ホットケーキ作り方 MIX粉より美味しい
ホットケーキミックス粉が売り切れ続出ミックス粉なしで美味しいホットケーキMIX粉より美味しいホットケーキ 簡単レシピ foodtetu -
-
基本のホットケーキをもっとうま幸なホットケーキにする方法♪ 基本のホットケーキをもっとうま幸なホットケーキにする方法♪
ホットケーキミックスで作るホットケーキ。ちょっと一工夫してさらに美味しくしちゃいましょう! ムージカムージカ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20078611