ジャージャー麺(ピーマン入り)

栄養士見習いmiso @cook_40251026
肉味噌にピーマンも入って野菜が取れます。さっぱりだけどこってり。旨辛です。
このレシピの生い立ち
暑い夏に辛い麺が食べたくなったので作りました。何となくで作ったけど美味しかったのでメモとしてレシピを残します。すみません、分量はいつも計らないので参考値としてください。
ジャージャー麺(ピーマン入り)
肉味噌にピーマンも入って野菜が取れます。さっぱりだけどこってり。旨辛です。
このレシピの生い立ち
暑い夏に辛い麺が食べたくなったので作りました。何となくで作ったけど美味しかったのでメモとしてレシピを残します。すみません、分量はいつも計らないので参考値としてください。
作り方
- 1
ピーマンを5mm角位の賽の目切りに、玉ねぎ、長ねぎはみじん切りに、生姜、ニンニクも生ならみじん切りにしておく。
- 2
フライパンにごま油を引き、生姜とニンニクを入れ香りがたったら挽肉を炒める。お肉の色が変わったら残りの1を全て加え炒める。
- 3
野菜がしんなりしたら、☆を入れ10分(水が程よく飛んでグツグツしてる状態まで)炒めたら片栗粉でとろみを付け火を消す。
- 4
鍋にたっぷりのお湯を沸かす。
その間にトッピングのトマト(1cm位の賽の目切り)ときゅうり(細切り)を切っておく。 - 5
お好みの麺を茹で、氷水で冷やしたら水をよく切り器に盛る。3の肉味噌、4のトッピングを載せ完成。
- 6
お好みでラー油をかけてください。うちは食べるラー油をかけました。
コツ・ポイント
・うちの味噌が甘めなので砂糖は入れてません。お好みで足してください。
・辛味は家にあるもので調整してください。うちには豆板醤とか甜麺醤を切らしてたのでチリペッパー(唐辛子の粉)で作りました。それでも違いは分からないくらい美味しかったです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20081344