低糖質たらこスパゲティ~麺半量でも満腹

keikoubou
keikoubou @cook_40075714

麺半量で、その分えのきをプラス。濃厚たらこソースで美味しいたらこスパゲティ!
このレシピの生い立ち
パスタを少量にしてえのきを加えると、糖質をおさえられると聞き、我が家のたらこスパゲティでも、やってみたら、とても美味しかったので。

低糖質たらこスパゲティ~麺半量でも満腹

麺半量で、その分えのきをプラス。濃厚たらこソースで美味しいたらこスパゲティ!
このレシピの生い立ち
パスタを少量にしてえのきを加えると、糖質をおさえられると聞き、我が家のたらこスパゲティでも、やってみたら、とても美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. パスタ(今回茹で時間7分のもの) 180g
  2. えのき 1袋(麺とほぼ同量)
  3. 塩(パスタ茹で用) 大さじ1
  4. たらこ 100g
  5. 生クリーム 100g
  6. ※マヨネーズ 大さじ3
  7. ※にんにくチューブ 2センチ
  8. 小さじ1/3
  9. 海苔 1/2枚
  10. レモン汁(お好みで) 一人前につき小さじ1

作り方

  1. 1

    えのきをほぐす。細かくほぐすほど、パスタやクリームになじみます。

  2. 2

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩を入れ、麺をゆでる。茹で時間残り2分でえのきをいれる。茹で汁大さじ2を取り分けておく。

  3. 3

    麺を茹でている間に、※(たらこ、生クリーム、マヨネーズ、にんにくチューブ)をまぜる。

  4. 4

    茹で上がったえのき麺、工程3で混ぜておいたクリーム、工程2の麺の茹で汁を大さじ2ほど加え、味を見て塩を加え、よくまぜる。

  5. 5

    海苔の細切りをふりかけて、できあがり。お好みでレモン汁をふりかけて。

コツ・ポイント

えのきは細かくほぐしたほうが、麺&クリームとよく絡みます。たらこの塩気が強いものは、工程4で塩を加えなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
keikoubou
keikoubou @cook_40075714
に公開
食べること、飲むことが大好きです。美味しいって思えるの、素敵なことですよね。
もっと読む

似たレシピ